2461326 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年05月09日
XML
テーマ:涙の理由(12)
昨夜、たまたまテレビを点けると、
フジテレビの『奇跡体験!アンビリーバボー』に行き当たり、
「最愛の人に贈る、奇跡の結婚式」
というエピソードを紹介していました。

1男1女を設けた、幸せな一家。
そこに訪れた悲劇が、
奥さんがガンを患い、帰らぬ人となったこと。
残されたご主人は、仕事と家事を両立させ、
子どもさんたちを立派に育て上げました。

ところが、今度はそのご主人も、悪性の脳腫瘍にかかり、
余命半年と宣告されます。

この先の詳細は、Webページをご参照


娘さんがフィアンセと、
ご主人(お父さん)の闘病している病室で
結婚式を挙げる最後のシーン。

そのシーンを見ているさなか、
ふと気がつけば、頬を涙が伝っていました。
エピソードは、片親のお父さんまで命を落とすことになり、
さらに悲しみが深まる内容なので、
一概に同じ状況とは言えませんが、
ウチの息子たちが母親を早くに亡くした事実は
シンクロするところがあり、
そして母親代わりに家事に勤しむ父親、というくだりも
自分とかぶさるところがあり、とても他人事とは思えない。

そんな場面に遭遇すると、
人って無意識に涙が頬を伝うんですね。
初めて経験しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月09日 21時59分38秒
コメント(4) | コメントを書く
[家族・家庭・交友関係] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.