1539489 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老父のつぶやき

老父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2022年06月23日
XML
テーマ:パソコン(945)
カテゴリ:うちのマック
11年使ったOSは相当古いものになっていて、現在のOSには対応しないものも多い。定番中の定番であるマイクロソフトオフィスがそうなっている。強制的にソフト買い替えだ。次にもっと使用頻度の高いのが日本語入力ソフト。現在「かわせみ」というのを使っているが、このキーアサインが全てひっくり返る。始めから覚え直しだ。ちょっと辛いものがある。

例えば日本語と英語の切り替えはCTRL-SIFT-Cで英語(要は無変換)、CTRL-SIFT-Zで日本語にモードが切り替わるが、上のメニューバーにカーソルを持っていくしか手がない。本当はキーアサインが何らかあるのだろうが、Macにそういった親切な説明書がついてきたのははるか昔の話で、今は何もない。「必要なら自分でダウンロードしろ」みたいなものだ。あえてそういうやり方を否定はしないが、またいずれ分かってくることなのだが、取っ付きが悪いことは確かだ。

しばらくは旧機と並走になるが、完全に壊れる前で良かった。新しいMacbookはSSDのおかげでタッチ上がりが非常に速い。また起動するアプリも少ないから余計に速い。データはクラウドにもあるのでいきなり表示されるし、時代の流れを実感している。旧機のHDDの壊れるリスクはSSDよりも高い筈。無事移行を済ませたらサーバーとして使うつもりだ。

機械の寿命と人間の寿命、どちらが先に来ることやら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月23日 21時27分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[うちのマック] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

函館旅行に行ってきた New! 七詩さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos@ Re[1]:父の日とやら(06/16) New! maki5417さんへ 2-300円とは安いですね。…
maki5417@ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos@ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417@ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…
maetos@ Re[1]:現金を扱いたくない私(06/12) maki5417さんへ 20円ばかり上回っています…

ニューストピックス

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.