679987 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルビーのきりん

ルビーのきりん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.03.12
XML
カテゴリ:こどものこと
 昨日の保護者会で、R君はご両親で出席されました。
 会の後で、担任の先生とお話されたそうですが・・・。

 最近、R君のお母さんには、担任の先生から何度も電話があったそうです。

 (B君ではないのですが)友達のランドセルを団地の屋根に放り投げた。
 近くのマンションの植え込みにレンガを投げ入れてぐちゃぐちゃにした。
 等々。
 でも、後でよく聞いてみたら、それはそれぞれR君ではなく、他の子のしたことでした。
 先日の「B君いじめ」の件も、見かけた先生は、「R君がB君の顔面を蹴った」とおっしゃっていたようですが、実際にはそんなことはしていませんでした。

 そういったことが度重なって、昨日はご両親で担任の先生に、
「うちの子がしたことはもちろんお詫びします。でもその前に、事実をきちんと確認してください」とお願いしたそうです。

 偉いなぁ。
 私だったら、感情的になってがんがん言いまくっちゃいそう。
 しかも、R君のお父さんは、すっかりくさっているお母さんに、
「それだけRに友達が沢山いるって事じゃないか、そう思えばいいんだよ」
 と言ったんだそうです。

 偉いなぁ。
 うちだったら両親ともカッカしちゃいそう。

 R君も、「何でオレばっかり責められるんだよ~」と言いながらも、謝るべき事はきちんと謝っている。
 きっと、ご両親がしっかりしているからなのでしょう。それに、子供を愛して信じているのが子供にちゃんと伝わって、子供も素直に育つんでしょうね。

 ちなみに、先日のB君の件は、見かけた先生の話によると、うちの長男が最初一方的にB君をいじめていたことになっていたらしく、その話を聞いたダンナはひと言
「このくそばばあって言ってやれ!」
「男の先生だよ」
「じゃあ、このくそじじいって言ってやれ!」

 レベルが違います・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.12 21:11:18
コメント(1) | コメントを書く


PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

プロフィール

ルビーのきりん

ルビーのきりん

コメント新着

楽天ブログスタッフ@ Re:御朱印帳入れと巣鴨散策(10/01) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
ルビーのきりん@ Re[1]:ベツレヘムの星(11/30) ひまわり7939さん ありがとうございます!…
ひまわり7939@ Re:ベツレヘムの星(11/30) 完成、おめでとうございます! 素敵な作品…
ルビーのきりん@ Re[1]:ハンドウォーマーレイヤード風(12/13) あんずのえほんさん また来ていただいてあ…
あんずのえほん@ Re:ハンドウォーマーレイヤード風(12/13) こんばんはー また遊びにこさせていただ…

© Rakuten Group, Inc.