1371615 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

カテゴリ

プロフィール

りぃー子

りぃー子

お気に入りブログ

雨天に映える紫陽花… New! カーク船長4761さん

コメント新着

りぃー子@ Re[1]:愚痴るのは難しい(06/01) New! しゃべる案山子さんへ 人間は蟻と大差な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.05.18
XML
テーマ:シニア日記(905)
ついについに、アメリカンツーリスターのスーツケースキュリオが到着しました(⌒∇⌒)
海外旅行には、少し小さすぎないか不安でしたが、厚みがあるので丁度良さそうです。
中味もシンプル、使いやすそう!

あああああ~~~わくわくする!
いよいよ、楽しみだーーー。

コロナ前に予約して、コロナで延期になっていた還暦旅行だから。
海外旅行、えーーーと、33年ぶり。

行けそうで、なかなか思い切っていけないんで、これが最後の海外旅行の可能性も。

やっぱ長時間の飛行機がネックよね。
歩くのはそんなに不安じゃないけども、動かず長時間座ってるのが辛そう。

となると、今後はどうしても国内旅行の方が楽そうで・・・
もしくは、アジアやハワイ、オーストラリアやニュージーランドも近くて良いかも。

そう思うと又楽しみ!
バイトでコツコツ旅行資金を貯めようっと。

うーん、みんな口を揃えてほんとに65歳からの働き口がなかなかないと言うので、
みつけるの難しいかも。

レジの経験とかあればなあ・・・
セルフレジでのもたもたポンコツぶりを振り返るに、
私にはできる気がしない。

介護も、やってみたい気持ちはあるのだけど、ほら。。。
私お年寄りに好かれる事は多かったんだけど、それは親戚とか個人的な知り合いとかの場合で。

学校と同じような、大量の特別気が合う訳でも無ければ、知らない関係でもないような間柄で、
どの方とも同じように気持ち良く楽しく接するとか言う人間関係が、とっても苦手なので・・・
上手く距離感がつかめずに、多分ストレスでしんどくなると思うのよね。


とすると、ビジネスホテルや会社とかの掃除の募集があれば、やってみたいと思うんだけどねー。

事務仕事がもうイヤだなーと思うのは、やはり座りっぱなしの時間が8割で、
足腰が弱くなってきたから。
なので、できたら軽作業とかで、動ける仕事が良いと思うんだ。

稼ぎながら、体も動かせるってすごいお得だと思うんだけど。
最初疲れるかもだけど、しばらく経つと慣れると思う。

少し前今の会社に居た高齢者のパートさん達は、「掃除婦なんかやらない!」ってバカにするような口ぶりだったけど、
私の記憶では、若い頃いた会社の掃除のパートさんは、若い子が仕事で泣きたくなるとパントリーに行って話を聞いてもらう駆け込み寺みたいな存在で、アドバイスももらえたし、尊敬され好かれていたから、悪い印象は全くないのよね。

今の会社に入る前、何年かビル賃貸の会社で事務をやっていた時期もあったんだけど、
その時の掃除のパートさんも、シャキシャキ気持ちの良い人で、とても素敵だったし、
あんな感じで働けたらいいなって、心の中にそういう気持ちを持っているの。

でもまあ、この仕事とか決めないで、できるかもと思ったら、とりあえず応募してみようかな。

ちなみに、先日受けた面接は落ちてしまいました。
そりゃそうだよね、体力の要る仕事にわざわざ高齢者採用しないわなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.18 00:26:34
コメント(2) | コメントを書く
[仕事、収入、ボランティア、地域の仕事など] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:愛しのキュリオ(05/18)   maki5417 さん
私の知り合いは、幼稚園の教諭をやめて今は物流倉庫のピッキングのアルバイトです。
煩わしい人間関係がないので、気楽だそうです。
他にもホットヨガをはじめ体調がよいと言っていました。
休みも簡単に取れるそうです。


短時間好きな時に働けそうなのは、コンビニですね。
人手不足なので、高齢者歓迎でレジシステムも変えています。
セブンイレブンのHP参照。 (2024.05.18 05:27:06)

Re[1]:愛しのキュリオ(05/18)   りぃー子 さん
maki5417さんへ
ええっ、コンビニでは電子マネーとか覚えるのが難しいから無理と言われたことがあったけど・・・
そういえば、あれからレジも買った人が操作するように変わってきましたね!!

もしかして、私でもできるのかしら。
候補にしてみたいです。

ピッキングの仕事も募集はあるのですが、遠くは無いけどめちゃ道が混む先にあるので、近い割に朝と夕方は片道50分くらいかかってしまうのでそれがネックです。
(2024.05.18 20:22:16)


© Rakuten Group, Inc.