274649 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

矢口竜二のブログ

矢口竜二のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

蝦夷竜

蝦夷竜

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

chisoku@ Re:思った事を言う(メールはあくまでも連絡事項と思っている・・・)(12/24) こんにちは 前回は初めてではなかったのに…
竜太6091@ Re[1]:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) chisokuさんへ ブログ読んで頂き有難うご…
chisoku@ Re:思った事を言う(小さなケーキでも・・・・)(12/23) 初めまして、お邪魔します。 拝読し嬉しく…
竜太6091@ Re[1]:勝手な言い分(長いクダラナイ話)(04/18) chisoku さんへ ブログを読んで頂き有難う…

Freepage List

Headline News

2017.02.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

最近の自分に関して、食い違いを感じながら行動を

行って居ると、自分で思える部分がある。

 

それも私の悪い所であるが、良い部分でもある。

行動的に自分がやるのは、それなりに考えて行動に移すが

そこには自分の行動に責任を持ちたいと思うのである。

それは、あくまでも私だけの考え方である。

 

行動に移しても、私の基本部分は変わらないが

何かが違って来ると、それなりに考えて行動しなければ

ならないと思うのであるが、基本部分と違って来ると

私なりに悩んでしまう。

 

ただ、私の場合は、それを表面に出さない部分もあり

自分を誤魔かして動く傾向が強い部分を、若い頃から感じている。

 

最近は積極的に動こうとしているが、相手との兼ね合いもあり

自分の気持ちを殺す部分も出るようになったが

それがストレスに成ってしまうのであろう。

 

同時に自分は行動的な事は良いが、そこには責任が伴う事により

多数の行動を行う事により、自分なりにストレスを

貯めている事に気が付いて来た。

 

行動する事は第三者を巻き込むのであるから、

それなりの責任がある事で、それが自分を追い詰める事になっては

行動した意味を生さないと思って居る。

 

最近は福祉関係以外で交流も行うようになって、

その交流より、自分の考え方が何かが他の人達と違って見える事を

感じるようになって来た。

 

自分の行動が一般の人達と違いを感じ、そこにギャップが出来て来て

それが本当の自分なのであろうかと疑問に思ったりする。

 

確かに現在は、どれもが中途半端になりかねないので

行動を整理して新たに考え直す時期に来たと思って居る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.06 07:55:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.