340703 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

晴れた空 HAPPY FOR KIDS

晴れた空 HAPPY FOR KIDS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

カテゴリ

2010.03.12
XML
カテゴリ:子育て奮闘記
りょう君、1歳6ヶ月検診日。
自転車に乗せて、えいこら行ってきました。


娘の時は、自転車のヘルメットかぶせるだけで
ひっくり返って号泣され、
どのブースに行っても、押さえつけられて泣き、
遊ぶコーナーなんて、見向きもせず
ずーっと抱っこしていたので、
この検診は大変・・・。
というイメージでした。


が、

遊ぶコーナーでも、喜んで遊ぶし、
おもちゃ取られても、普段からお姉ちゃんと取り合ってるから
あきらめて、喧嘩することもなく、
何されても、平気だし、
楽でしたぁ。


さて、身体測定。

体重 11,56キロ
身長 82.3センチ


でか!
とくに身長が。

まあ~、背高いわねえ。
と保健士さん。


赤ちゃんの時は、成長曲線中央あたりだったけど、
いつのまにか、上の方にいってました。

そりゃ、90の上下着てるものね。
周りの子と見比べても、2歳児混じってるみたいだったし。


内科で、服を脱がして、オムツだけにすると、
お風呂の時みたいに、
自分でパンツ脱ごうとしてました。

思わず、私が笑うと
面白がって、何度も脱ごうとしてました。

おへそのへっこみが、ちょっと遅いぐらいで、
あとは、なんにも問題なし。

歯も、オール異常なし。
歯磨き、好きだしね。
おねえちゃんしてるから、抵抗ないみたいだし。


小さい積み木積むのも、
(お姉ちゃんは絶対しなかったけど、)
3つ積めて、保健士さんにほめられて、にや~っ。


絵本も、勝手にどんどんめくり、
声こそ出さなかったけど、
言われたものも、ぱぱっと指し、
(これまた、お姉ちゃんは絶対拒否したけど。)
あっさり終了。


あとは、卒乳いつ頑張るかぐらいかなあ。


ご飯も食べるし、
健康だし、
よかった。
と改めて、感謝。



そういや、お姉ちゃんの1歳6ヶ月の時は、どうだっけ。
と、母子手帳見てみたら、

「三語文を喋る。」と書いてあった。

_| ̄|●
口達者は今もだけど。


今は
「丁寧語喋る。」
ですわ。
スーパーでも、先に
「あ、袋いらないです!」とか
「あ、それ違います。そっちです。」とか。


りょう君は、述語は言えるけど、
そこまでは、さすがにないよなあ。


「取って。」
「読んで。」
「歌って。」
要求が口にだせるようになったかな。


とりあえず、一仕事終えて、ほっ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.13 06:06:12
[子育て奮闘記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.