595261 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄


行事予定

特に予定なし

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2012年05月25日
XML
カテゴリ:一般

先日は金環日食でフィーバーしましたが、みなさん、ちゃんと見れましたか?

星の国にも報道陣やら多数の方が来られましたが、あいにくの曇り空。

でも、数回、雲の間からお顔を出していただき、世紀の天体ショー、楽しむことができました。

写真を撮るなどの準備はしておりませんでしたが、すばらしい写真を撮られた方がおられますので、そちらのブログで堪能して下さい。

いつも、すばらしい写真に感心させられてばっかり!

奈良の写真家、野本暉房さんの「大和路写真帳」というブログを訪問してください

大和路写真帳はここをクリックして下さい

猿谷ダムの水も満水に近づき、我が家は湖畔の宿といった感じで、すばらしい季節になってきました。

 

ダム

 

夕方に撮影したものなので、あまり満水状況は分かりませんが、幻想的な雰囲気を楽しんで下さい。

阪本の梅も膨らんできており、来月の収穫が楽しみです。

 

梅

 

このいい季節に、天川村広瀬にある劇団のアトリエで公演があります

何度も紹介させていただいておりますM.M.S.Tという劇団の公演で、今回はドフトエフスキーの「罪と罰」。 

阪本に住まれています大崎美穂さんも出演され、公演の後には劇団員の方々と鍋を囲んでの懇親会もあるようです。

公演日は5月27日18時開演で、あまり日がありませんが、目の前で繰り広げられる迫真の演技を堪能してみませんか!

チケットはhttp://www.mmst.netでお願い致します。

 

MMST

 

右端のお方が大崎さんです。

この同じ27日、五條で催されるのは大フリーマーケットの「かげろう座」。

あまりにも規模が大きくなりすぎ、主催者の有志の方々の重荷になってきた為、今回をもって一旦終了するそうです。

有志の方々の高齢化や後継者が育たなかったようで、五條の名物だっただけに残念です。

でも、来年からは規模を縮小して開催されるようなので、少しは安堵。

 

次のニュースは更に元気になっていく祭事。

少し早いお知らせですが、野迫川村「平維盛の大祭、花火大会」のご案内。

開催日は7月28日(土)

災害復興を願い、今回は村ゆかりのアーティスト河島翔馬さんがプロデュースし、「結」の精神で9組のアーティストが集結、2部構成でコンサートが開かれ、野迫川村にエールを送ります。

昨年のコンサート、なかなかのもので、スケールアップされた今回は更に楽しみ!

14:00~コンサート1部、15:30~御霊祭、16:00~大餅まき、17:00~コンサート2部、20:00~花火大会

 

平

 

 

一昨日、イオンからメールが届き、ネットスーパーなるものがあるのを知りました。

今までにも、色々なスーパーなどが展開しておりましたが、この大塔の山奥まで配達してくれるようなものは無く、お店の近くの配達だけ。

今回も同じようなものだろうと思いながら対象エリア検索をすると、な、なな~んと、大塔は勿論、十津川、天川など、この辺を全てカバーしているではあ~りませんか!

しかも、当日9時までに注文すれば夕方に配送。

送料も安い。

5000円以上であれば無料、それ以下ならば105円だけ。

最低注文金額は1200円以上必要ですが、これなら超便利で、超うれしい。

この配送料、他のエリアで実施しているのと比較してもダントツに安い。

さっそく、会員登録をし、実験的に冷凍食品なども交えて試験注文。

配達要員を抱えて運用するのなら、こんな山奥まで来ていただくと大赤字になるので、宅配便でも使うのだろうか?

昨日、夕方、届きました。

配達はヤマトの宅急便、常温商品の入った容器と、冷凍・j冷蔵商品の入ったアルミ容器の二つが運び込まれ、注文商品を確認しながら容器から取り出してくれる。

こんなに手間をかけて、本当に儲かるのかと心配になりますが、過疎地の住民にとっては超嬉しい。

商品は郡山店から一旦、五條のヤマトの営業所に運ばれ、そこから大塔に~!

元、スーパー関係に勤務していた者として、どんなシステムで運用しているのか非常に興味がありますが、イオンさん、大したものです。

ヤマトさんも、どんな単価で請け負ったのですかね?

感心しきり!

これで、車が運転できなくなっても、パソコンをいじれる目が健在の内はなんとか食べていける。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月25日 16時34分27秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.