1076248 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

淀風庵の酒詩歌日記

淀風庵の酒詩歌日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2011年07月20日
XML
カテゴリ:織田作之助
 織田作之助は恩師桑原武夫の翻訳した本書を数度読み返すほど傾倒して、主人公ジュリアン・ソレルの自尊心強く、野心的な生き方に魅せられた。
 
 そして、織田は『青春の逆説』(昭和16年初出)に、このソレルに模した毛利豹一という、大阪の市井において若々しく伸びやかに謳歌する青春像とは逆説的な青春を流離う人物、それは織田作自身でもあるあるが、を登場させているほどだ。

 織田作自身、太宰治、坂口安吾等とともに戦後、無頼派と呼ばれたが、下級の生まれジュリアンは血気盛んで逆上的、反逆的、反骨的な無頼人に属する人物としてスタンダールは描いている。

 フランスの大革命、ナポレオンの統治、王政復古へとと揺れ動く時代において、貴族、政治家、宗教界が謀略を図り暗躍する地方やパリの社交場に、聖書の暗記能力によって若手神父として身を処し、あはや貴族の一員へと成り上がる直前に、元愛人の侯爵夫人を撃ち、死刑に処せられるジュリンアン。

 2人の高貴の女性を、恋するではなく、身分的な反発心から、相手が靡かせるよう弄する手管、そして結果として愛しながら、自尊心から突き放すという冷血ぶりのジュリアン。

 本音・建前、裏話・裏読み、プラス思考・マイナス思考、自問自答など、登場人物のあれこれ巡らされる考えや心理状態についての雄弁、多弁な記述はスタンダールならではであろうが、くど過ぎるほどだ。フローレンスにしてもモーパッサンにしてもこの点の才能は共通しているといえよう。

 なお、ジュリアンに比べれば、織田作の主人公が伸し上がる世界はハイではない。ただ、織田作自身は、長屋の庶民から出て文壇に躍り出て、演劇界や映画界とも交流、終戦直後、マスコミにもてはやされる寵児となった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月20日 14時59分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[織田作之助] カテゴリの最新記事


日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

お気に入りブログ

スコアよりも? New! dekoponさん

全事業所、パート週20… 山田真哉さん

黒蜻蛉 特別純米 無… ricacoさん

旅日記 はるrinさん
漫画家の座談会 安里624さん

コメント新着

 ちろるみっきー@ Re:蕪村忌と正岡子規(12/24) 私は毛馬で産まれ育ち蕪村を身近に感じて…
 淀風庵@ Re:琵琶弾き語り「雨ニモマケズ望酒詩」(08/24) Youtubeでお聴きいただけます。 https://w…
 ヒロ伊藤、観学院称徳@ Re:石浜恒夫とフランク永井、藤田まこと(06/06) たいへんご無沙汰しています。 Facebook …
 淀風庵@ Re:昭和37年上映「愛染かつら」(12/17) https://www.youtube.com/watch?v=MGp8swd…
 淀風庵@ Re:第七十二回有秋会日本画展(09/06) 楽天の画面では、写真が横向きになってし…
 淀風庵@ Re:東京大衆歌謡楽団「りんごの唄」(05/15) https://www.youtube.com/watch?v=AYp_Ku8…
 淀風庵@ Re:ハルカス駄洒落句(03/11) 天気ですとよく見えます。 お城が、ツイン…
 LUCKYFIELDS@ Re:ハルカス駄洒落句(03/11) ご自宅からも見えるのですか?先日行きま…
 淀風庵@ Re[1]:オダサク倶楽部で5年経過(12/01) LUCKYFIELDSさん ご無沙汰失礼しました。…
 LUCKYFIELDS@ Re:オダサク倶楽部で5年経過(12/01) ご無沙汰です、ブログ書き込みが無いので…

プロフィール

淀風庵

淀風庵

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.