588377 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしの夢ブログ-Third

わたしの夢ブログ-Third

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

プロフィール

夜桜2026

夜桜2026

お気に入りブログ

ヨーキーモアナ (+… New! チガサキ1991さん

楽天ブログの不具合… New! かずまる@さん

最近採集したハナキ… New! ホムラspさん

サケマス増殖には金… 氷河Ωさん

アルブカスピラリス•… dp*さん

★ 真夜中の独り言 ★ LAME39さん

楽天カード

バックナンバー

2007年08月04日
XML
カテゴリ:着物

星みなさま、こんばんは~♪少し眠ってしまいました。

仕事帰りの電車(総武線)は、いつもの朝の

通勤ラッシュ以上の混み具合でした。

東京は江戸川の花火大会だったので、

浴衣を着た女性やカップルが多かったんです。

先日、紬ねこ(*^^*)さんの日記 花火大会♪ に、

とても共感いたしまして、そういえば・・・・家の箪笥にも

浴衣があったなと、思い出しました。

さちりん-vovさんの真似をして、

コーディの写真なんぞ撮影してみました。

1.浴衣1     2.浴衣23.浴衣3

4.浴衣4 1番好きな柄は、どれですか?

最近は、もっとカラフルで鮮やかな浴衣が多いですけれど、

私は、昔ながらの白や紺地が好きですね。

着る時は、汗じみを作らないように和装下着をつけます。

(持ってない方は、スリップなどでいいのではないでしょうか?)

そして、必殺「コーリンベルト」で引っ張ります。

見たい方は↓こちら(商品バナーです)

コーリンベルト Mサイズ

帯・・・・結べないんですよね~~~号泣ゴメンなさい。

出来上がった帯です。

下駄を履くと必ず、鼻緒の所がすれてしまう為、

石鹸を塗っています。天花粉(パウダー)でもいいです。

(もしもの時の為に、絆創膏を持って行きましょう!)

まあ、彼氏と行くならば、足が痛いからと言って、

おんぶして貰って帰るという手もありますかね・・・?

 

で★私は・・・「花火大会」行かないのか?って、

聞かないでよ~~~。

浴衣出してみただけなんだから。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月04日 22時46分21秒
コメント(10) | コメントを書く
[着物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんは   闇の天道人 さん
明日は近所のお祭りなのでジャンコ、初の浴衣デビウですよー♪楽しみ楽しみ。

大きくなったら自分が着てたハイビスカス模様の浴衣を譲る予定・・・。

画像の浴衣はどれも捨てがたいですね。
昔風だけど実は斬新極まりないですよね。うふふ (2007年08月05日 00時00分56秒)

闇の天道人さんへ   夜桜2026 さん
>明日は近所のお祭りなのでジャンコ、初の浴衣デビウですよー♪楽しみ楽しみ。

楽しみですね。是非、見たいです♪

>大きくなったら自分が着てたハイビスカス模様の浴衣を譲る予定・・・。

ハイビスカスですか?
どんなお色目なんでしょう?

>画像の浴衣はどれも捨てがたいですね。
>昔風だけど実は斬新極まりないですよね。うふふ
-----

あじさい以外は、
もしかすると母の手縫いのように思います。
名前が入っているんですよね。
(2007年08月05日 00時32分03秒)

おお~リンク有難う~   さちりん-vov さん
コーデ写真は着物の整理にも役立てれますよ!タトウ紙に貼ったり、タンスに貼ったり。
だんぜん2番が好き!大胆な柄で、斬新です★1の白浴衣に2の赤帯の組み合わせもいいかも!白は遠目によく映えて迷子になりにくいと思います。
絆創膏必需品ですね!浴衣でおんぶは恥ずかしい…お姫様抱っこがいいな~(重症の妄想癖)あと10キロ痩せれたら…お姫様抱っこを目標にしようっと(*^_^*)

(2007年08月05日 00時50分25秒)

さちりん-vovさんへ   夜桜2026 さん
こんばんは~♪
先日の浴衣の写真に刺激されました~。

>コーデ写真は着物の整理にも役立てれますよ!タトウ紙に貼ったり、タンスに貼ったり。

おお~!そんな手がありましたか!

>だんぜん2番が好き!大胆な柄で、斬新です★1の白浴衣に2の赤帯の組み合わせもいいかも!白は遠目によく映えて迷子になりにくいと思います。

2番で1度、船上花火を観て来ました。はい。
我家の父と・・・。色気な~い。

>絆創膏必需品ですね!浴衣でおんぶは恥ずかしい…お姫様抱っこがいいな~(重症の妄想癖)あと10キロ痩せれたら…お姫様抱っこを目標にしようっと(*^_^*)
-----

うわっ★と~~・・・。(/・。\)
さちりんさん、お痩せになりましたよね。
お姫様抱っこして貰える相手がいていいですね。

私も痩せなきゃな~。
難しいお歳頃ですよね♪

(2007年08月05日 01時04分52秒)

Re:花火大会は浴衣がいいですね♪(08/04)   nao5734 さん
選べないほど素敵な柄ばかりで・・・
一つ選ぶならやっぱり1番かなぁ。緑色も好きだから4番もいいなぁ。
リクエストでーす。今度浴衣を来た夜桜さんも見たいです。
前のブログで着物を着た夜桜さんが忘れられないのです。 (2007年08月05日 08時23分50秒)

お帰りぃ~♪   時雨の月 さん
やっぱ、黒地紺地が多いのね?
(o⌒.⌒o) ウムウム

私も浴衣は好きで・・・
色んな柄を持ってるじぇ♪
古風な私は(・・・突っ込み希望!爆)
古典柄が一番好きっす(^^*

で、上の中から・・・とすれば・・・
自分で着るなら?
それとも、夜桜ちゃんに着てもらうなら?

自分なら・・・
季節はずれの櫻柄(全然、季節はずれじゃないし。♪)

夜桜ちゃんなら・・・
2の赤が入ったのが情熱的~♪
(2007年08月05日 18時24分48秒)

nao5734さんへ   夜桜2026 さん
>選べないほど素敵な柄ばかりで・・・
>一つ選ぶならやっぱり1番かなぁ。緑色も好きだから4番もいいなぁ。

nao5734さんは1番ですか。
SEIKOさんブランドも似合いそうですよね。
私は、古典柄しか駄目です。

>リクエストでーす。今度浴衣を来た夜桜さんも見たいです。
>前のブログで着物を着た夜桜さんが忘れられないのです。
-----

★☆★(〃∇〃)お恥ずかしい☆
20代の写真ですよね。
本当は、年齢がいくほどに和服が
こなれていくんですけどね。
毎日、戦争のような日々でして・・・
和装は程遠いな~。(ため息)
(2007年08月05日 21時50分21秒)

時雨の月さんへ   夜桜2026 さん
>やっぱ、黒地紺地が多いのね?
>(o⌒.⌒o) ウムウム

は~い。
母の形見ですけれど・・・、
今の自分の趣味に合います。

>私も浴衣は好きで・・・
>色んな柄を持ってるじぇ♪
>古風な私は(・・・突っ込み希望!爆)
>古典柄が一番好きっす(^^*

みなさんが、突っ込むと思いますが・・・
一応・・・

「え~~~☆
そんな~・・・うっそぉ~。ほんとうに?」と、

・・・とってつけたような突っ込み!を・・・
おい。なめとんか o( ̄ー ̄θ★ orz すみません。

>自分なら・・・
>季節はずれの櫻柄(全然、季節はずれじゃないし。♪)

バナー、すぐ売り切れちゃいまして、
別なものに貼り替えしました。
(納得できる柄を選ぶのに20分かかった。疲)

>夜桜ちゃんなら・・・
>2の赤が入ったのが情熱的~♪
-----

2に2票目~。
赤は、橙色に近いのですが・・・
母が子供の頃、オレンジ色が似合う子だと言い、
その色の服をたくさん作ってくれた反動で、
大人になって全く着ないです。(爆
(2007年08月05日 22時01分38秒)

浴衣   lovebritain さん
私も持っていますが、3年ほど着ていません。
毎年花火の日に娘に着付けをするのが私の仕事です。
振袖になると無理ですが、浴衣なら帯は結べます。
コーリンベルト、必需品です。
それから、好きなのは右端の連続模様です。
この模様は昔ながらの柄なので、何か名前があるのでしょうね。

昨日ここにも書き込んだつもりですが、今みたらなかった^_^; よくあるんです。たぶん書き込みボタンをおさなかったんでしょうね。アホです。 (2007年08月06日 04時34分39秒)

lovebritainさんへ   夜桜2026 さん
>私も持っていますが、3年ほど着ていません。
>毎年花火の日に娘に着付けをするのが私の仕事です。

お嬢様に、着せる方専門ですか。もったいない。

>振袖になると無理ですが、浴衣なら帯は結べます。

実は、私もちょっとは結べます。

>コーリンベルト、必需品です。

着物ばかりでなく、浴衣も有効ですよね。

>それから、好きなのは右端の連続模様です。
>この模様は昔ながらの柄なので、何か名前があるのでしょうね。

麻の葉紋様だと思います。

>昨日ここにも書き込んだつもりですが、今みたらなかった^_^; よくあるんです。たぶん書き込みボタンをおさなかったんでしょうね。アホです。
-----
メンテだったのでは、ないでしょうか。
私も他でやりましたから。
今日は、これからおやすみになるのですか?
よく寝てくださいね。

(2007年08月06日 04時56分22秒)


© Rakuten Group, Inc.