588172 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしの夢ブログ-Third

わたしの夢ブログ-Third

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

プロフィール

夜桜2026

夜桜2026

お気に入りブログ

日記の編集も、更新… New! かずまる@さん

最近採集したハナキ… New! ホムラspさん

ヨーキーモアナ  … New! チガサキ1991さん

サケマス増殖には金… 氷河Ωさん

アルブカスピラリス•… dp*さん

★ 真夜中の独り言 ★ LAME39さん

楽天カード

バックナンバー

2007年11月18日
XML
テーマ:宝石(451)
カテゴリ:ジュエリー

わたくし事で恐縮ですが、
今日は亡くなった母の命日です。

もう、24回忌になります。

お花でも飾ろうと思うのですが・・・
以前から治りきっていなかった
風邪がぶり返しまして・・・★ダメですね。

 

写真は母の形見の指環です。
父が贈ったものです。

形見の指環

左が婚約指環ですが、
母の誕生石はエメラルドのはずなのに
真珠を欲しがったそうです。
父が6月生まれなので・・・?かとも思いましたが、
ひょっとすると、若くてお金がない時代でしょうから
遠慮したのかも知れないなと推測しました。

ダイヤモンド、エメラルド、ルビー、サファイアは貴石。
希少価値、耐熱性、硬度などいずれにおいても
他の半貴石より優れていて高級ですから・・・。
昭和40年頃は、今よりもっと希少だったと思います。



真ん中は結婚指環で、私の知る母はいつも
これを左薬指につけていました。
月桂樹の葉が刻まれていて裏には、
父から母へと刻印されています。父は
結婚指環は持っていません。昔は
男性はあまり指環はしなかったようです。

群馬県渋川市の火葬場で最後のお別れの時、
この指環を父が母の指から外して・・・
「これは、お前が持っていなさい」と、私の手に
握らせたことを昨日の事のように覚えています。

当時18歳だった私は、母の代わりに母の想いの分まで
父を大切にしなくては・・・と、責任を自覚しました。
これは誤りだったかも知れません・・・。

右の指環は10年以上、婚姻が続いたことを
祝ったものですが・・・、
これを贈られて間もなく母は脳溢血で倒れてしまい、
重度の障害と闘い続けました。
身体は半身麻痺で言葉も不自由。脳にも影響があり、
在宅での介護は無理な状態でした。

介護施設や病院を転々とした6年間は、
家族にとっては辛い日々でしたが・・・
色んな意味で勉強になりました。
苦しい時でも一緒に頑張るのが夫婦や家族。

結婚生活は幸せな時ばかりではありません。
何が待ち受けているかもわからない
将来のことを約束するのは、
実はとても難しいことだと思います。
その覚悟をいつまでも忘れない為に、
永遠に形の変わらない指環を贈るのでしょう。

最後の指環ですが・・・
母が父の留守中、いつもこっそりとつけては
嬉しそうな笑みを浮かべていましたから
言えなかったのですが、ダイヤではない。
多分、ジルコニアです。

ダイヤが誕生石のわたしは、
本物にこだわってしまうのですが・・・

石が本物か偽物か・・・よりも、
母は本物の「永遠の愛」を今でも約束されています。

今日父が帰って来る時、
手にはたくさんのお花を持っているはずです。

 

きっと・・・。多分・・・。
もしや???

 

 

* .,☆。:*:・゜゜☆。:*:・゜゜☆。:*

 

【石言葉でよく知られているもの】

・エメラルドは「幸運」「新たな始まり」
・真珠は「健康」と「富」
・ダイヤは「永遠の絆」と「純潔」

 




夜桜2026の激しい誤解
真珠も高価なものはありました。
訂正してお詫び申し上げます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月12日 04時39分29秒
コメント(14) | コメントを書く
[ジュエリー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


24回忌ですか・・・   ないすミドル さん
お母様のご冥福をお祈り致します。

>石が本物か偽物か・・・よりも、
>母は本物の「永遠の愛」を今でも約束されています。

この言葉にご両親の固い絆が表現されていますね(*^_^*)
お母様にとって、幸せな結婚生活だったことでしょう♪


なにげに、ヨザちゃんの歳が・・・
見なかった事にしよう<<<<┏(; ̄▽ ̄)┛スタタタタ・・・

(2007年11月18日 21時44分31秒)

Re:形見の指環(11/18)   平安初段 さん
夜桜さんは、中高生の時代を大変な苦労をしたのですね。 お父さんも辛かったと思います。 「正負の法則」によると、苦労や辛い事があった分、良いことや幸せがきっとやってくるはずです。 お父さんを大切にすることも大事だけど、同時に自分の幸福の追求もしないとダメだよ。
 最後に、お母様のご冥福 お祈り申し上げます。  (2007年11月18日 23時35分14秒)

ないすミドルさんへ♪   夜桜2026 さん
>お母様のご冥福をお祈り致します。

コメントありがとうございます。母は
お酒が強かったので・・・
今頃は極楽界で酒盛りしているかも知れません。(笑

>>石が本物か偽物か・・・よりも、
>>母は本物の「永遠の愛」を今でも約束されています。
>>
>この言葉にご両親の固い絆が表現されていますね(*^_^*)
>お母様にとって、幸せな結婚生活だったことでしょう♪

本人に聞いてみないとわかりませんが・・・
病院や施設からも敬遠されるほど我儘が酷くて、
(疾患のせいもあるのですが・・・。)
普通なら離婚して見放したくなったでしょう。


>なにげに、ヨザちゃんの歳が・・・
>見なかった事にしよう<<<<┏(; ̄▽ ̄)┛スタタタタ・・・
-----

あれ?ないすさん・・・ご存じではなかったですか?
14歳だと言ってませんでしたっけ?
来年は24歳になるんですよ♪
再来年は34歳です。

(2007年11月19日 00時08分36秒)

Re:形見の指環(11/18)   玲2007 さん
お母様のご冥福をお祈りします。

>苦しい時でも一緒に頑張るのが夫婦や家族。

私には、苦難の末、願っても叶わなかった思いですが、
本当にそうですね・・・。

夜桜さんとお父様の幸福をお祈りします。

(2007年11月19日 00時19分26秒)

平安初段さんヘ   夜桜2026 さん
>夜桜さんは、中高生の時代を大変な苦労をしたのですね。 お父さんも辛かったと思います。 「正負の法則」によると、苦労や辛い事があった分、良いことや幸せがきっとやってくるはずです。 お父さんを大切にすることも大事だけど、同時に自分の幸福の追求もしないとダメだよ。
> 最後に、お母様のご冥福 お祈り申し上げます。 
-----

温かいコメントをありがとうございます。

自分の物を整理していたら、
しまってあった指環が出て来てしまい・・・
命日と重なって、回想にふけってしまいました。

必要以上に親に肩入れした分は、後になって
大きな誤算を生みましたが、これも又、
正負の法則によれば塞翁が馬となる事でしょう。

(2007年11月19日 00時20分13秒)

ヨザ・・・・   星のしぐれ★彡 さん
ヨザんちはうちと逆なんやね。。
家族の絆 夫婦の絆

時々日記に書くけれど
父が亡くなるまでの闘病生活の介護
そして亡くなってからの母の無き父への愛情

だめだっ!!
今日は映画で大泣きして来て
この日記読んで また来ちまったよ・・・(T_T)

お母さんの思い出はヨザ・・そしてお父さんの心の中に
永遠に刻まれる事だから・・

お母さんの分まで お父さんを大切にね。。
(2007年11月19日 00時34分54秒)

玲2007さんへ   夜桜2026 さん
>お母様のご冥福をお祈りします。

本当にありがとうございます。
お気持ちをいただいて、亡母も喜んでいます。

>>苦しい時でも一緒に頑張るのが夫婦や家族。

>私には、苦難の末、願っても叶わなかった思いですが、
>本当にそうですね・・・。

社会に背いて申し訳ないですし、結婚もせずに
偉そうな事は言えませんが、
互いが互いを思いやっていられなくなる
究極の局面は幾たびも訪れますから・・・。
支えあえなくなっても、支えていくのは
本当に大変なことだと思っています。

子供の頃は親が離婚しないのは当たり前と
思っていましたが、実際は違っていて・・・
事情があれば許されることなんですよね。
大人になって初めてわかりました。


>夜桜さんとお父様の幸福をお祈りします。
-----

ありがとうございます。
心を新たにして、頑張ります。

玲さんの幸福もご祈念致しております。

(2007年11月19日 00時35分35秒)

追伸   星のしぐれ★彡 さん
しばらく忙しくて不義理していた星★彡父を許せ(笑)
(2007年11月19日 00時36分16秒)

星のしぐれ★彡さんへ   夜桜2026 さん
パパと一緒で・・・、私も
今日のお仕事、休んでしまいました。
(代わりがいないものではなく、会合でしたから
何とか★)

>ヨザんちはうちと逆なんやね。。
>家族の絆 夫婦の絆

>時々日記に書くけれど
>父が亡くなるまでの闘病生活の介護

星パパの所も、介護の時代があったのですか。
お母さまはさぞかし大変だったしょう。

>そして亡くなってからの母の無き父への愛情

日記で拝読しましたが、
お母さまと息子さんの愛情いっぱいで、
お父さま、今も喜んでおられると思いますよ。
以前もコメントさせていただきましたが、
うちの母のお酒のお相手をお願いしたいです。
(お母さまが妬くかな?)

>だめだっ!!
>今日は映画で大泣きして来て
>この日記読んで また来ちまったよ・・・(T_T)

有楽町ですか?三丁目の夕陽?
いいお話だと、話題になっていますが・・・
観に行けません。


>お母さんの思い出はヨザ・・そしてお父さんの心の中に
>永遠に刻まれる事だから・・

>お母さんの分まで お父さんを大切にね。。
-----

大切にしすぎて、調子にのったなんて・・・話も★

綺麗にまとめましたが、そんな筈はなく・・・
実態はいつものバカな親子です。
子供が2人で暮らしているようなものですから。(爆

星のしぐれパパ♪
婚約指環を作る日が早く来るといいねー♪
裏に刻む言葉は、勿論・・・・・・。
自分のことは棚にあげて
心配だから、早く幸せになってくれ~♪
(2007年11月19日 00時55分17秒)

星父へ★   夜桜2026 さん
( ̄ ̄*)許さん! (ノ-ヘ-)ノ彡┻┻

うっそー。♪_(⌒o⌒ )ノ☆
こちらこそ不義理を致しまして・・・。m(_ _)m

いつもありがとうございます。
感謝しております♪


(2007年11月19日 01時00分10秒)

Re:形見の指環(11/18)   IHATOVの空 さん
お父様はたくさんの花を抱えてご帰還されましたでしょうか?
されたでしょうね~(^^)

お母様はあちらからお二人を見守ってくださっているでしょうね。

(2007年11月19日 21時58分40秒)

IHATOVの空さんへ   夜桜2026 さん
ご無沙汰しておりまして、すみません。
(みなさまの所にコメントしてない状態です。
面目ない・・・。)

>お父様はたくさんの花を抱えてご帰還されましたでしょうか?

よもや・・・★のパターンも想像しましたが
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

>されたでしょうね~(^^)

さすがに、忘れていませんでした。
(きっと、夢枕に立たれるのは怖いのでしょう。)


>お母様はあちらからお二人を見守ってくださっているでしょうね。
-----

厳しい人でしたから、
かなり怒っている(心配している?)
・・・・・・・ような気がします。(笑

(2007年11月20日 00時39分14秒)

娘のよざは・・・   時雨の月 さん
もう知ってると思うけど・・(爆

私の母は、物心ついた時から居ません。
離婚後、癌で無くなったらしく・・・
私が幼稚園のころかなぁ~?
だから、写真も形見の品もなくて、淋しいよ(--;

そ~だ!
私が生きてるうちに、ヨザに形見分けしておかなくっちゃ!(^-^*
ずっと覚えてて欲しいから♪
(2007年11月21日 01時25分30秒)

時雨の月ママ・・・へ   夜桜2026 さん
>もう知ってると思うけど・・(爆
>私の母は、物心ついた時から居ません。

知らなかった★。・゚゚・(>へ<;)・゚゚・。
わたしのお婆ちゃんは、そんなに早くいなかったの?

>離婚後、癌で無くなったらしく・・・
>私が幼稚園のころかなぁ~?
>だから、写真も形見の品もなくて、淋しいよ(--;

そーだったんだ・・・。それで
時雨ママは優しくて、みんなのママみたいなんだね♪


>そ~だ!
>私が生きてるうちに、ヨザに形見分けしておかなくっちゃ!(^-^*
>ずっと覚えてて欲しいから♪
-----

何、何をくれるの・・・?(笑
形見って・・・。嫌ですよ。そんなの・・・。
ママはあと2千年は生きるんだから。
(魔女かよ?)

時雨ママのことは忘れないよー。
星パパのことも♪

最近、別館なんぞ作り、仕事も遅くなり、
訪問がおろそかでコメントもできてな~い!
ごめんね。ママ。
また遊んでね~♪o(*⌒ー⌒)o・。・。・。・。・。

(2007年11月21日 01時56分02秒)


© Rakuten Group, Inc.