1339694 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Comments

Favorite Blog

いつもの道(ハコネ… New! きのこ555さん

「坪内逍遥博士生誕… New! chiichan60さん

まだまだ夢は大きく! New! たくちゃん9000さん

予定を変更して仙台に New! masatosdjさん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

Headline News

2023.11.05
XML
カテゴリ:時折の花


陶芸美術館は
芸術の森公園の中にあります。


全部、歩くとかなりの距離になります。

どれぐらい、広さの公園なのか‥?


大凡ですが
東京ディズニーランドよりも
一回りぐらい広いのですほえー




こんなに大きな欅の木が
何本もど〜んとあります。






木の下を歩く人たちを
見てくださいな。
ねっ!大きな木でしょう‥






紅葉している辛夷の木もありました。
赤い実を付けています。










以前、我が家にもあった辛夷の木。


葉っぱが大きいので
葉が散るとお掃除が大変な樹木です。








葉が落ちてしまうと
赤い実だけが残ります。



真っ赤に染まっている
ハナミズキもありました。






こちらも赤い実だけが残ります。







自分で撮った写真ですが
嘘みたいに青い空ですスマイル


「森」なので
他にも背の高い樹々もたくさんあって
森の中に入ると
イベント広場の喧騒など
どこへやら‥です。






あっ!ここでも「つつじ」が返り咲きです。





11月なのですが‥

年賀状も販売されているのに‥

来年のカレンダーが届けられたりしてるのに‥

いったいどうしたのでしょう‥
この異常なる気象は‥ショック




明けて今日11・5。
毎月のお墓のお掃除に行ってきました。





落ち葉を掃いて
お線香に火を付けます炎





バケツに水を用意して
ちゃんと大仰に火炎の後始末も忘れずにですスマイル




お墓は遮るものがないので
暑かった‥晴れ


日中は半袖姿の晩秋ですね〜葉ほえー









​​​​​​​​​にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ その日暮らしへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.05 14:40:06
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.