203109 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

べーとーべん

べーとーべん

Freepage List

Favorite Blog

Spice Field JP シナモンとナツメグさん
猫たちとのアメリカ… マリーとみぃたさん
cafe☆non.non メ―チェンさん
のほほん日記  ~Li… aizoooooさん
カリフォルニア・ワ… Goma@SFさん
Aug 17, 2007
XML
もうすっかり日常生活に戻ってますが、実は視力は
今の段階では以前より悪いかもです。

手術後2-3日は視力が落ちるけれどあわてないでね!
と先生に念を押されていたからいいけれど、心細いしょんぼり

目が曇っている感じです。
角膜が再生しているんだそうだ。

PRKでは角膜にそのまま全面的にレーザーを当てて
きれいに形成するらしいです。
レーシックの場合はこの表面層をぱかっと開いて、
中だけレーザー当ててから閉じるので、治りも早いとか。
でも衝撃に弱く、またふた開いたりしたら嫌なので
わたしはあえてPRKを選びました。
えへん。(角膜薄かっただけだけど)

角膜が薄いとレーシックのフラップ(ぱかっと開く部分)が
切り込めないそうです。

某医者では昔のマシーンだと、切込みが
深くないから可能といわれたけれど、それは怖かった。
しかも10万ちょいでできますといわれたけれど、古い機械は
目の動きのセンサーとかなかったりして、信用ならない…

術後、最終的に得られる視力はどれも変わらないそうです。

私は3箇所のレーシックの病院で検査を受けたり話を
聞いたりしました。で、今のクリニックに決めたのは
先生がきれいだから!じゃなくて、このマシーン。
Visx Star
絶対的に信頼が高いようです。
FDAで認可されたレーザーは今のところ15くらいあるみたい
だけれど、あまり最新のも怖いし、リコールがあったのもあるし。

このVisxでの手術前にカスタムビューという検査をします。
これによって各自の角膜の地図みたいなのを作ります。
(ウェーブフロントとかカスタムビューとか言われてる)
Visxではその検査時の姿勢と手術時の姿勢のずれを矯正して、
それぞれの角膜の地図にあわせてレーザー照射をカスタマイズしたり
目の動きをトラッキングしたり、なかなか賢いのです。

実際の手術はあっさりしたものでした。
目薬(麻酔)して、角膜表面溶かして、レーザー当てて、
覚ましてと、片目で多分5分もかからなかった。
両目でも10分ほど。

私は2時30にチェックインして、2時44分に手術室に入り、
3時には出来たてのほやほやでした。

あ、でも手術室で写真撮ってたりしたからちょっと
時間かかったけれど。。
(先生が超美人なのよ、でも一緒に写ってくれなかった)

で、前にも述べましたが、お値段はアメリカだからといって
いやむしろアメリカだからか、安くありません。

私が一番ショックだったのは、同じマシーンが某東京の
有名クリニックで導入されて
カスタムビューも
日本でも33万円!
だったことです。

一番高かったところで、最新式の設備で両目で7000ドル。
後から4000ドルに割り引いてもらったけれど、お断りです!

一番安いオファーが両目で1200ドル。90年代のレーザーだから。
でもそういうのも巷にはたくさんあるし、私はたまたま
いろいろ最新式のを比較してしまったので怖くてチャレンジ
しなかったのですが、よくあるレーシックはこれかもしれません。

妥当なところが、3000から4000ドルの間でしょうね、
サンフランシスコの最新レーザー希望であれば。
メーカーからのレンタルなので、そのつどメーカーに
奉納する分が多いから値段は安くならないようです。
とほほ。でも、どこでも必ず値引きしてくれます。
絶対いい値で受けちゃだめ!

日本は明朗会計で、ホームページにも値段がはっきり
出てたりするのでびっくりします。

でも、日本で手術を受ける場合、タクシーで家に帰れる距離
の人はそういないはず。皆さん電車に乗って帰るのでしょうか?
そりゃー恥ずかしい、ゴーグルをつけなくてはいけないので、
あれで電車は勘弁だなあ。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 18, 2007 10:45:47 AM
[アメリカお奨めショッピングアイテム] カテゴリの最新記事


Calendar

Recent Posts

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

Category

Comments

 べーとーべん@ Re:ブログ2(04/17) halさん >http://tok2.com/は >広告付…
 べーとーべん@ Re:いってらっしゃーい(04/17) もりおさん >車の旅、楽しそうだね!い…
 べーとーべん@ Re[1]:行って来ます(04/17) ちどりあしさん >LAか~、山頭火がある…
 べーとーべん@ Re:いってらっしゃ~い(04/17) maamiさん >楽しんでください^^ ----…
 べーとーべん@ Re[2]:記事777!おめでとう!!!(04/10) halさん >うれしいな!本人が気がつかな…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.