203106 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

べーとーべん

べーとーべん

Freepage List

Favorite Blog

Spice Field JP シナモンとナツメグさん
猫たちとのアメリカ… マリーとみぃたさん
cafe☆non.non メ―チェンさん
のほほん日記  ~Li… aizoooooさん
カリフォルニア・ワ… Goma@SFさん
Sep 7, 2007
XML
カテゴリ:ワイン
ソノマの1日ワイナリーめぐり。

いつものようにDomaine Carneros
スパークリングワインからスタートです。

シュワシュワももちろんだけど、
ここの自家製アーモンド絶品。
ここではキャビアとか、チーズも頼めます。
なのでたいていゆっくりしすぎてしまう。。。

いつもマンネリで同じルートも嫌なので、
ここのお兄ちゃんに、どこか近くでお勧めはないかと
きくと、Gundlach Bundschuの名前が挙がりました。

客人がリースリングが好きというので、この
ドイツ語の名前のワイナリーに決定。
(ドイツ語読みならグンドラッハ ブンドシュー、
だけどアメリカ人は苦手な音らしく、?な発音してた)

いってみたら、水辺があって、山があってとても素敵。
ゆっくりピクニックにはいいところです。

なんとここではリースリングはもう作ってないと…
でもゲヴュルツトラミナーが香りが高く、甘くなく
とってもおいしかったです。



そして、また例によって、チーズを試食し、
ハンバーガーを食べ、目指すは一路海岸!

Tamale Bayの牡蠣の養殖ファームで
牡蠣食べて帰るコースも定番となりました。

でもお気に入りのところは6時でしまるし、
ソノマからは結構な距離なので、早起きして
出かけないと日帰りは無理ですね。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 21, 2007 08:40:18 AM
[ワイン] カテゴリの最新記事


Calendar

Recent Posts

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

Category

Comments

 べーとーべん@ Re:ブログ2(04/17) halさん >http://tok2.com/は >広告付…
 べーとーべん@ Re:いってらっしゃーい(04/17) もりおさん >車の旅、楽しそうだね!い…
 べーとーべん@ Re[1]:行って来ます(04/17) ちどりあしさん >LAか~、山頭火がある…
 べーとーべん@ Re:いってらっしゃ~い(04/17) maamiさん >楽しんでください^^ ----…
 べーとーべん@ Re[2]:記事777!おめでとう!!!(04/10) halさん >うれしいな!本人が気がつかな…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.