321248 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年10月05日
XML
カテゴリ:メディア掲載
こんにちは。

産後白書プロジェクトの中桐昌子です。


産後セルフケアイストラクターとして

「アートフォーラムあざみ野」で月一回開催されている

横浜市男女共同参画推進協会」さま主催の

「産後の心とからだのセルフケア」講座
imgd81ffeeazikfzj.jpg

の講師を勤めさせていただいております。


この度、その「横浜市男女共同参画推進協会」さまが発行している

季刊誌『フォーラム通信』にて
img0cd85c3ezik3zj.jpg

『産後白書』をご紹介いただきました!
imgfad935aczik7zj.jpg

”『産後白書』~620人が語る、リアルな産後の心とからだ”

という大きな見出しが目を引きます。


そして『産後白書』の中のデータの一つ、

「出産後、身体はラクになりましたか?」

という質問への回答円グラフも。


”出産すれば身体がラクになる!”

ってほとんどの方がそう思っていると思うんですよ。

パートナーやご家族もしかり。


でもこの質問に「NO」と答えている人が半数以上。

この円グラフもこの通信を手にとってくださった方には

衝撃的なのではないでしょうか。


私が開催している『産後のボディケア&フィットネス教室』でも

『産後白書』を手にとって購入くださる方がたくさんいらっしゃいます。


それだけ”産後のリアル情報”はまだまだ世の中には少なく、

みなさんが求めている証拠だと思います。


ただいま産後真っ只中の方、

これから出産・産後を迎える方、

そのパートナー、ご家族にも、

改めてオススメしたい『産後白書』です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月05日 16時21分46秒
[メディア掲載] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.