164288 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

You don't get all sunny days...

You don't get all sunny days...

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

サッピーモンキー

サッピーモンキー

Freepage List

Favorite Blog

Pinefield's room ぱいんふぃーるず@さん
THE BEST THINGS MISS BLUEさん
Ange Of Dirty アンジェ1629さん
From today onward さんちゃん0707さん
オフィス・ファズオ ファズオさん
☆orange pe… ☆オレンジピール☆さん
猫と音楽と珈琲 nonkikoさん
SuperDuperFundersta… WORLDPEACEさん

Comments

 さと@ それは大変! お父様の様態が心配ですね。 マンション…
 サッピー@ Re:見ました(12/06) さとさん またまた返信が遅れてごめん…
 さと@ 見ました 新ブログも拝見させていただきました。 …
 サッピー@ Re:今頃すんません。(12/06) さとさん お久しぶりです! お返事遅…
 さと@ 今頃すんません。 そうとは知らずにのんきに過ごし、今頃コ…

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

March 28, 2007
XML
カテゴリ:いろいろ
新居に引っ越して4ヶ月。
やっと荷物も片付いて快適な毎日です。
が…調子に乗ってカードでほいほい買い物したせいで
今になって請求書の山…
まあそれは予想してたことだけど、予想外の出費は
バカ高い光熱費ですよ!
まずガス代が2倍以上になった。
前は電気コンロだったのがガスコンロになったのと
お風呂の追い炊きが可能になったのが原因。
最初の頃はお風呂が大きくなったのが嬉しくて
追い炊きがんがんで1日に2回も入ってた。
それで跳ね上がっちゃったようです。

そして恐ろしいのが電気代ひらめきひらめきひらめきひらめきひらめき
1Kから3DKになったわけだから上がって当然とは
思ってたけどまさかこんなに高いとは…
1日中家にいるし仕事でいろんな機材を使うから
1人暮らしにしては高い方だと思うんですが
前の家ではどんなに使っても1万を超えることはなかった。
冬はエアコンも使わないからせいぜい7千ってとこで。
なのに今の家に越してきたら軽く1万を超えてしまった!
まだエアコンもついてないっていうのに…
友達に聞いてみたら、誰よりも高かった。
同じ広さで親と住んでる人より高かった。
よその家はどうだろう??とこそこそ同じ階の家の電気のメーターを
見に行ったら、うちが一番勢いよく回ってました…ショック

というわけで今更ながら節電の努力をすることに。
まず冷蔵庫の温度を低にして、電気をこまめに消して
電気ストーブを電気カーペットに替え…
こんなことして安くなるのかなあ?と思いつつ
先月分の電気代を見たら、なんと!!!!
前の月より5千円以上安くなってたスマイル
いかに無駄に使ってたかってことですよね(反省)

最近は常に節電モード。
廊下に出て電気メーターばっかり見てる(せこい)
ついでによその家のメーターまで見に行ってしまう(怪しい)
なんかいつもうちのメーターだけ早い気がするんだもの…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 29, 2007 05:50:17 AM
コメント(14) | コメントを書く
[いろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:電気代の恐怖…(03/28)   さんちゃん0707 さん
でんこちゃんの回し者か!(笑)

TV番組などで「節約のワザ」とか観て、
よし頑張ろう!と決意はするのですが、
3日と続いたことがない私です。

(March 29, 2007 08:48:36 AM)

 Re:電気代の恐怖…(03/28)   ファズオ さん
光熱費ですか~。やっぱり家で仕事となると掛かるんですね~。でも、電気代が5千円も安くなったのは凄い!こっちは灯油代が高いです!
(March 29, 2007 10:07:03 AM)

 Re:電気代の恐怖…(03/28)   アンジェ1629 さん
わかるーー!
広くなるとどうしても光熱費はあがりますよね。
冬はモコモコと厚着して寒さをしのいでますw
(March 29, 2007 05:14:10 PM)

 そのお姿、想像しちゃいます♪   ☆オレンジピール☆ さん
5000円安くなったって、すごいですね。
怪しいその行動を想像すると笑えます。

私はガス代が高くて、色々なメーカーの値段を調べて、結局メーカーを変えました。



(March 29, 2007 08:32:48 PM)

 ありゃぁ、、   ぱいんふぃーるず@ さん
壱萬円越えるって、凄いですよ!

僕は、エレキも弾くしPC2台とシンセサイザーという、
電気無ければ何も出来ずですが、
5000千円を越えることは稀ですから。

>ガス代
僕はガスストーブ使ってるので冬が高いですね。
都市ガスだから良いんですが、プロパンだったらと考えるとゾッとしますね。 (March 29, 2007 09:32:40 PM)

 Re:電気代の恐怖…(03/28)   nonkiko さん
我が家など 年中毎月万越えしてます
(;^_^A アセアセ・・・冷暖房がすべて
電気に依存してるからですね。。汗
まめに消して節電・・・ザッピーさんの
お話聞いてたら 努力しようと思います (March 29, 2007 10:30:09 PM)

 アンペア   zuco さん
アンペア数が高いのですかね~。
私は川崎に住んでるときにガスがプロパンで高くてびっくりしました。
サッピーさんの日記を読んだらわたしも節約する気になりました。
とか言いつつTVと電気つけっぱで居眠り。。。
パソコンは起きている間はつけっぱです。
でもエコは大事だね! (April 2, 2007 11:13:21 PM)

 Re[1]:電気代の恐怖…(03/28)   サッピー さん
さんちゃん0707さん

>でんこちゃんの回し者か!(笑)

レス遅れてごめんなさい。でんこです。

>TV番組などで「節約のワザ」とか観て、
>よし頑張ろう!と決意はするのですが、
>3日と続いたことがない私です。

私もね、今まではぜんぜんやったことなかったんですよ。
節電したって月でせいぜい数百円違うだけだろ
なんて思ってたから。
そしたらあなた!今月の電気代みて俄然やる気になりましたよ。

(April 3, 2007 01:42:35 AM)

 Re[1]:電気代の恐怖…(03/28)   サッピー さん
ファズオさん

>光熱費ですか~。やっぱり家で仕事となると掛かるんですね~。でも、電気代が5千円も安くなったのは凄い!こっちは灯油代が高いです!

そうですよね。灯油ストーブは必需品ですもんね。
東京くらいの気温だと灯油ストーブにすると光熱費節約になるって
きいたんですけど、電気のほうが簡単でつい…
(April 3, 2007 01:46:01 AM)

 Re[1]:電気代の恐怖…(03/28)   サッピー さん
アンジェ1629さん

>わかるーー!
>広くなるとどうしても光熱費はあがりますよね。
>冬はモコモコと厚着して寒さをしのいでますw

友達にも厚着しろ!って言われましたよー
でも広くなるとどうも冷え冷えして暖房に手が…
やっと暖房要らずになったので今月も頑張って節電しまーす(^-^)
(April 3, 2007 01:48:00 AM)

 Re:そのお姿、想像しちゃいます♪(03/28)   サッピー さん
☆オレンジピール☆さん

>5000円安くなったって、すごいですね。
>怪しいその行動を想像すると笑えます。

気にしだしたら気になってしかたない(^_^)
最近は立ち止まらなくてもメーターの回転速度が分かるようになりました!

>私はガス代が高くて、色々なメーカーの値段を調べて、結局メーカーを変えました。

メーカーでそんなに違うの??
そういえば前の家とメーカーが違うの。
それも関係あるのかなあ?
(April 3, 2007 01:51:46 AM)

 Re:ありゃぁ、、(03/28)   サッピー さん
ぱいんふぃーるず@さん

>壱萬円越えるって、凄いですよ!

私も長い1人暮らしで初めてですよ!
最初に住んでた部屋は超狭くて3千円台だったけど
次の家は5~8千円くらいでした。

>僕は、エレキも弾くしPC2台とシンセサイザーという、
>電気無ければ何も出来ずですが、
>5000千円を越えることは稀ですから。

それは安いですね。家広いのになぜなのだ…

>>ガス代
>僕はガスストーブ使ってるので冬が高いですね。
>都市ガスだから良いんですが、プロパンだったらと考えるとゾッとしますね。

プロパンって高いんですね。
使ったことないので知りませんでした。
ガス代は高くなるけどやっぱり追い炊きはやめられません(^_^)

(April 3, 2007 01:56:47 AM)

 Re[1]:電気代の恐怖…(03/28)   サッピー さん
nonkikoさん

>我が家など 年中毎月万越えしてます
>(;^_^A アセアセ・・・冷暖房がすべて
>電気に依存してるからですね。。汗

ええ!毎月ですか…それは痛いですね。
冷房使い出したらまた跳ね上がるんだろうなー鬱(-_-)

>まめに消して節電・・・ザッピーさんの
>お話聞いてたら 努力しようと思います

是非やってみてください!1万超えだったら
結構な金額減ると思いますよー
(April 3, 2007 01:59:46 AM)

 Re:アンペア(03/28)   サッピー さん
zucoさん

>アンペア数が高いのですかね~。

それ、みんなに言われたんですが、前と同じな気がするのよね…
よく分かってないのだが…

>私は川崎に住んでるときにガスがプロパンで高くてびっくりしました。

プロパンてほんとに高いのね。
よかった都市ガスで…

>サッピーさんの日記を読んだらわたしも節約する気になりました。
>とか言いつつTVと電気つけっぱで居眠り。。。
>パソコンは起きている間はつけっぱです。
>でもエコは大事だね!

そうだよ!節電してみて!!
とかいって私も相変わらずPCはほぼ24時間つけっぱなし…
しかも夜型だから朝まで電気つけっぱなし。
朝方に変えればいいんだろうけどこれだけは変えられないのよねー
(April 3, 2007 02:05:29 AM)


© Rakuten Group, Inc.