1028255 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃってピアニスト日記

なんちゃってピアニスト日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

南青沼産こしひかり… New! 楽天星no1さん

傘の日 New! ナカムラエコさん

あれえ?ある日の「… 為谷 邦男さん

3で覚える/デーツ… chiioyacoさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

休みの度に雨です。 ponta634さん

ぶう0915のブログ ぶう0915さん
December 26, 2016
XML
カテゴリ:おいしいもの


トランぺッターN氏が大絶賛するやきとりのお店「やきとり1番」。
氏いわく、「全国の焼き鳥屋さんを連れてきたい焼き鳥屋さん」。
「どうかここで本物の焼き鳥を勉強してください」、ってことだそうだ。雫
そしてこれまた大絶賛の「上ミノ」なるものを初めていただく。
コリコリしてる。が、ミノよりもなぜか、たまねぎのおいしさに開眼。
ところで、東京でいうところの「焼き鳥屋さん」は、ホントに焼き鳥しかないそうだ。ホントか??
他のメニューが食べたいひとは、「「焼きとんやさん」に行くのだそうだ。ホントか??
なんですか、「やきとん」って??「トン」???「豚」ですかね???
「鳥」には「鶏だけ」しかなくて、
「トン」には「豚以外」もある・・・う~ん、ややこしいな~。ほえー
ややこしついでに、
「やきとり」は「焼き鳥」なのか、それとも「焼鳥」なのか??
かごの中の鳥のワタシは、知らないことだらけ。
そして、来年はトリ年だ・・・・カンケイないかぺんぎん
まあ、熊本でよかった。とりもトンも一か所で食べられる。
焼鳥がおいしいと、野菜もおいしい。

ししとう。普段ほとんど食べないのに、なぜか食べたくなって。


しいたけ。肉厚。
キャベツも厚揚げもつくねも満足、満足。
閉店時間が早いのだけが不満足(こらこら)ダッシュ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 27, 2016 07:38:06 PM
コメント(2) | コメントを書く
[おいしいもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:やきとり1番、電話は2番ww(12/26)   15va さん
勉強は言いすぎだけど、食べてみてほしいですね。
日本語としては、どちらも正解だと思います。
公文書などは、中間部の送り仮名を省略するので「焼鳥」。
たこ焼きだと動詞で終わるので、たこ焼と名詞形にしたい。^^;
お好み焼は、「み」を入れた方がやわらかい?^^; (December 27, 2016 11:26:29 PM)

Re[1]:やきとり1番、電話は2番ww(12/26)   さとヌー さん
15vaさん

>公文書などは、中間部の送り仮名を省略するので「焼鳥」。

初めて知りました!!

日本人だけど、
日本語って難しいww
今度はお好み焼きのおいしいところ、
教えてください。( *´艸`)
(December 28, 2016 01:45:08 PM)


© Rakuten Group, Inc.