157206 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ、明綾(さや)の小部屋へ

ようこそ、明綾(さや)の小部屋へ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

明綾*

明綾*

Calendar

Favorite Blog

ポケモンスリープ。 ブラックオパール5815さん

チャム*茶夢*飲茶♪ cha-muさん
【ゆめにゃん&ゆめ… 礼夢☆光さん
紅 お小夜の夢うつつ 紅 お小夜さん
(^^♪じゅんちゃんの… junchan1919さん
マイブログ the oldさん
秘密のユウワク ちびちび星人さん
☆★*♪。☆☆ らびのぶろ… Ravijourさん
いままでありがとう… にょびちゃぼさん
びん&ミキの健康トー… miki285さん

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Recent Posts

Comments

明綾*@ Re[1]:最近あった、いいこと☆(09/30) junchan1919さんへ お久しぶりです。 毎…
バーバリーブルーレーベル 通販@ tmxerjklvg@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
バーバリー通販サイト@ durclxdtv@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) バ…
junchan1919@ Re:最近あった、いいこと☆(09/30) こんばんわ、明綾ちゃ~ん(^v^) お…
miki285@ Re:こんな深夜ですが・・・(09/21) おひさしぶりです(^^*) あまり日記をか…
プラセンタの美活@ ご紹介いただきありがとうございます♪ こんにちは! 美活スタッフの岩崎と申し…
Jのヒロ@ こんにちは! ~明綾様へ~ お久しぶりです。 今回の…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Free Space

Rakuten Card

2011年08月21日
XML
カテゴリ:モニプラ記録
黄ハート【手作りケフィアヨーグルトの種菌】で、ケフィアヨーグルト作って見ました黄ハート


大木製薬モニプラブロガーコミュニティファンサイト応援中


以前、カスピ海ヨーグルトを作っていた経験者です音符

嬉し、恥ずかし、今回はケフィアヨーグルトを作るチャンスをいただきました目がハート


さくら到着した封筒に入っていた物ですさくら

PA0_0010.JPG


PA0_0009.JPG


PA0_0009.JPG


さくら次は材料ですさくら

パンフの中に入っていたのは、3パックです。

本当は、500mlに一袋使うのですが・・・。

すみません。

こんな時、ヨーグルト作り経験者は、説明書通り作りません星星

ごめんなさい・・・ウィンク



PA0_0006.JPG


PA0_0005.JPG


牛乳は加工乳ではなくて、生乳を使ってください。
でないと、どんなに気合いを込めて作ってみても完成しませんスマイル

PA0_0004.JPG


牛乳パックの上全部を広げて、ケフィアヨーグルトの種を入れます。

清潔な(できれば湯通しした)スプーンか密封されている割り箸などで、くるくる。

それが面倒な人は、上のフタをしっかりもとに戻し、手のひらと指で、しっかりと止めてから、シェイクすると簡単ですよ星星星
  ↑
邪道だと言われますか?

ただ、約束は、できるだけ!絶対に、牛乳パックの中や開封した口元に触れないこと

ヨーグルトと一緒に雑菌が繁殖してしまいます。

全部、清潔な状態で行ってください。



さくらその後、クリップなどで、しっかりと密封します。さくら

PA0_0005.JPG

ワンピースのクリップでなくてもいいのよ。
洗濯ばさみとかでも、まったくOKですどきどきハート




PA0_0021.JPG


これは、ちょうど12時間くらいたったケフィアヨーグルトです。
まだ、水っぽいでしょう・・・
なので、もっと常温で寝かします。




PA0_0023.JPG


約24時間寝かすと書かれていますが、今は、気温が高いので、私は22時間で開封してみました。

どうですか、すばらしく、綺麗に固まってます。

ただ、

真っ新な菌で作ったので、ちょっと柔らかめでしょうか。

ここまで、来て、やっと冷蔵庫で冷やします。


ひよこひよこひよこひよこひよこ



さくらここからは、応用編ですさくら

パンフにも載ってないので、チャレンジ精神がある方は、真似てみて星星星


1)真っ新な牛乳を用意し、200っcほど、取り出しておきます。

2)冷蔵庫で冷やしたケフィアヨーグルトのちょうど中央部分から200っcほどいただきます。


PA0_0022.JPGPA0_0006.JPG

半分からって、どうやって取り出すの?
って、疑問は愚問です。

調理の途中で、取り出すのよ音符


3)取り出したケフィアヨーグルトを生乳の中に入れます。

黄ハート入れたら、また1000mlのできあがり黄ハート

4)ケフィアヨーグルトと牛乳を混ぜます。

PA0_0021.JPG

また水っぽくなった。

見た目、普通の牛乳です音符

再び、クリップでしっかり留めて、常温保存します。

PA0_0005.JPG

注意

菌種から作った物に比べて、発酵時間がとても短いです。
だいたい、12時間くらいでしょうか。
時々、様子を見ながら、調節してください
音符

さくら食べ方さくら

PA0_0004.JPG

水気をしっかり取ったミカンの缶詰を入れて、混ぜ混ぜ。


PA0_0003.JPG

仕上がりは、こんな感じです。

今回は甘みの物はミカンだけなので、市販の物に比べて、甘くないです。

甘い物が好みの方は、ジャムを入れたり、蜂蜜を入れたり、お砂糖を入れたり、好きな味付けに仕上げてください。

ちなみに、
我が家は、ミカンを入れたヨーグルトを冷凍して、ジャーベット状にし、食後にいただきます。
しゃりしゃり感がたまらない。

しかし!!

せっかくのケフィアヨーグルト・・・。
実は、とてもとろみがあるので、冷凍で食べるよりも、そのままいただいた方が、舌触りはバッチリです。

癖もないので、どなたにでも食べていただけるものだと思います。

作り方も、ものすごく簡単なので、

是非、皆さんも作ってみてくださいね。


関連サイト

大木製薬株式会社



☆明綾*のマメグラです☆

にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年08月23日 02時07分42秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.