2402873 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 24, 2008
XML
テーマ:自転車(12860)
カテゴリ:自転車
VXRSに導入した新サドル「SPECIALIZED PHENOM」



phenom

金土日の三日間で250kmほど(日曜は130km)乗ったので、インプレを

ダモクレスPAVECXに比べ、横幅は狭い。

尿道への圧迫はフェノムの方が少ない。穴開きは初めて使いましたが、かなり快適かなと

腰痛対策の乗り心地は、フレーム、ピラーが違うので判断は難しいですが、フェノムの方が少し硬く感じ、PAVECXの方が衝撃吸収して快適なように感じました。

PAVECXやASPIDEFXに比べて、内腿の辺りが少し角ばって当たるように感じるような気もしますが、今の所それほどいやな感じではなく。

とりあえず、VXRS+フェノムで都ロード(3/30 社会人対抗 修善寺左回り)に出てみて、悪くなければそのまま使っていく予定。

人気blogランキング「自転車カテゴリー」へ


本日の練習
1時間25km

VXRS

昨日の疲れを脚、肺に感じるのでゆっくりと回復走

練習前にハンドル交換

kforce

シャロータイプは予想よりドロップが持ちやすい!(ハンドルについては別に書く予定)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 25, 2008 12:48:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz@ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪@ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz@ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪@ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422@ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Freepage List

Headline News

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

© Rakuten Group, Inc.