2371848 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

詩集の中の栞のように~裏ブログ~

詩集の中の栞のように~裏ブログ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2007/02/21
XML
カテゴリ:教務(社会)

中学生用の塾用教材には良い物が多い。市販の参考書は、大学受験生向けの物には素晴らしい物が揃っているが、高校受験向け参考書には今イチ良い物が少ない。そのためだろうか、うちの塾の保護者からも「教材を売って欲しい」という要望が入ることがある。

うちの塾では教材販売はしていないため、こうした要望が入った場合、今までは無料で渡すことが多かった。


ちょうど去年の今くらいの時期、中2(現中3)のA子のお母さんから「歴史が大の苦手なので、何か歴史のテキストを売って欲しい」との要望が入った。

とりあえずA子の歴史の知識を調べてみると、見事なまでに全くのゼロびっくり
「歴史で知っているのは『織田家康』くらい」と本気で(?)で言ってたほどだ。

(ちなみに、中3の1学期期末試験で、「天皇の国事行為を1つ挙げなさい」という問題が出て、A子は「手を振る」と答えた。)


そこで、彼女のために何か良い自習用テキストがないか、塾の本棚を眺めていた。

シリウス、iワーク、新中問、マイクリア、KEYワーク、ウィイニング、中学新ワーク、徹底演習テキスト、オールマイティ、ベーシック、必修テキスト、栄光ワーク、新演習、トライアンフ、WINPASS、オリジナルテキスト、みるみるわかる社会・・・

何か良いのはないかな・・・

1つ1つ調べてみた。
解説は詳しい方が良いが、量が多すぎると途中で嫌になってしまうだろう。そこで仕方なく「みるみるわかる」を候補から外す。

問題量が多すぎても最後までやりきれないであろう。そこで「オリジナルテキスト」も候補から外す。


(※注 両方とも良いテキストです。あくまでもA子にとって難しすぎるということです)

残りのテキストも順番に見ていく。
しかし、どれも解説が箇条書きで、ただ用語が並んであるだけだ。

もちろん、これらのワークは、教科書を読み、歴史の流れを確かめてから解くことが前提となっているため、解説は最低限に絞ってある。
ただし、やるのはA子である。
教科書は学校のロッカーにしまってあるに違いないしょんぼり

 

さてさて、困った。
どうしよう。
何か良いテキストはないか・・・



ちょっと小学生用の本棚に走る。
もしかして、小学生用のテキストなら出来るかもしれない。

そこで僕が手にしたのは小6用の『コア』というテキストだ。


これだ!

このテキストならA子にも出来るであろう。

このテキストは、小学生用なので、解説が易しい言葉で書かれている。

しかも、解説ページは箇条書きではなく、わかりやすいストーリー仕立てになっている。

さらに良い所は、A子にも分かるように、あ!失礼!小学生にも分かるように、全ての用語に「ふりがな」がふってある。


もちろん小学生用なので、知識面では足りない部分もあるが、歴史が苦手な子の導入としては十分な内容だ。
問題量も、多すぎず少なすぎずちょうど良い。しかも「楽しい」

よし、これにしよう!


効果はあった。
このテキストを3月の終わり頃に渡したのであるが、何と5月のGW明けまでに全て終わらせてきたのだ。
その後、さらに2回繰り返し(合計3回)、ある程度の基本を固めることが出来た。

夏からは、「中3用の夏期テキスト」と「一問一答」で知識の補充を行い、2学期以降は都立の過去問と模試の過去問でアウトプットしていった。


そのA子が、今日の帰り際「歴史は大丈夫なんだけど地理がやばい」と言っていた。

後半は聞かないでください。
大事なのは前半です(笑)


1年前「織田家康」と言っていたA子の口から「歴史は大丈夫」という言葉が飛び出した。
まあ、僕から見ればまだまだ歴史も怪しいのであるが、本人の中では一番の得点源になっている。


来年度も、歴史が大の苦手という子には小6用の『コア』を渡してみるか。
もっと研究が必要だが、結構効果はあるように思う。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/22 03:55:14 AM
[教務(社会)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.