1082126 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

早大卒の異色のペンキ屋奮闘日記(不動産・リフォーム業の社長日記)

早大卒の異色のペンキ屋奮闘日記(不動産・リフォーム業の社長日記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

西北ペンキ屋

西北ペンキ屋

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

不動産屋さんに行く… yuki0435さん
不動産屋(加古川の不… 今津産業さん
隠者の遠近見聞回想録 桔梗や13さん
不動産営業マンの今… こまみや3さん
現役バリバリ女現場… コバちゃん301さん
2010.08.26
XML
カテゴリ:塗装関連
前回は養生の説明で終わってしまいました。
そこでいよいよ塗装工事における「養生」についてお話します。

塗装における仕上がりは養生にかかっている。
まさに養生こそが職人の腕を見分ける基準と言えます。

塗装における養生は単に非塗装部分を覆うというだけのものではありません。
「見切り」と呼ばれるキレイな線を出すためのものでもあります。

各素材によって使う養生道具も変わってきますし、
どこをどう養生するかによって幾つかの副資材を使い分けます。


窓や玄関ドアなどの大きな部分を覆う場合には
「ノンポリ」と呼ばれるものを使います。
これはダンボール製の細長い円筒形のものにビニールを巻いたものです。
これをくるくると回しながら必要な分だけ切断して使います。

「ノンスリ」というものはこのビニールが滑り止め加工してあって、
土間や屋根などを養生する際に使います。

そして小さな窓や基礎のコンクリート部分などを覆うのに便利なのが
「マスカ」というものです。
マスカ

最近ではホームセンターでも小売しているので、
ご存知の方も多い事でしょう。

これはビニールに予めガムテープが付いているので
作業性に優れとても便利です。

ビニールの幅によって55マスカ(550mm)、
メーターマスカ(1m)などと呼び分けます。

55マスカを使う事が圧倒的に多いのですが、
メーターマスカを使うような場合でも
ノンポリを使った方が養生の得意な職人には速いし、安いからです。

マスカは確かに便利ですが、職業として使用するには割高なので、
ノンポリをなるべく使うようにします。


さて、次にガムテープについてです。
養生で使うガムテープの色は文房具としてのガムテープとは色が違います。

緑やピンクのもので幅も狭い。
ニトクロステープ
正式名称は「ニトクロステープ」
最もつかうものは緑色の幅25mmのものです。
水切りなどの細長いものを養生するのに使うのと、
ノンポリなどをサッシにくっつけるのに使います。

パイオランテープ
こちらは「パイオランテープ」というものです。
半透明になっていてニトクロステープに比べて粘着力は弱いです。
少し幅のあるものを養生したり、
室内の養生に使ったりします。


あとはなんと言ってもマスキングテープです。
室内での塗装では欠かせないものですし、
シーリング工事においても必ずと言ってもいいほど用いるものです。

マスキングテープ
これは上記二つと比べて圧倒的に粘着力が弱いものです。
既存の塗膜などを剥がさないように
敢えて粘着力を弱めているのです。

薄いためすぐにちぎることもできます。

一本線のキレイな見切りを作る場合には欠かせない副資材です。


以上のようなものを素材、塗料によって使い分け、
しっかりと養生する事がキレイに仕上げるためのコツと言えます。


養生もバッチリ!塗装するならいずみホーム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.26 18:32:22



© Rakuten Group, Inc.