8327399 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資逍遥

投資逍遥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/01/04
XML
カテゴリ:ピアノ弾きぼやき
今週(12/28~1/3)、ピアノを弾いた時間は、1日当たり10~30分。
弾いた曲は、「エリーゼのために」、「乙女の祈り」、「金婚式」、「トロイメライ」、「月光第1楽章」。
そして、ブルクミュラーの練習曲から、「子供たちのつどい」、「無邪気」、「前進」、「きれいな流れ」、「バラード」。
さらに、「メヌエット」(ボッケリーニ)。

新たに、「メヌエット」を弾いています。
たどたどしくも最後まで弾けるようになりました。
ピアノを習っていた元気な少年時代、メヌエットという曲名は良く聞いたものです。
が、その意味は何かわからずでした。
手元の楽譜を見ると、メヌエットとは、「17世紀なかばからヨーロッパの上流階級に流行した3拍子の舞曲」だそうです。
まあ、私のピアノ演奏では、とてもじゃありませんが舞えませんな。

昨日、ブルクミュラーの練習曲「子供たちのつどい」の演奏を、ブリーフケースに入れておきました。
出来具合はいつもどおりで、実力を遺憾なく発揮しています。


なお、ヤフーのブリーフケースで「征野のピアノ独奏」を公開していますので、奇特な方は、下手くそな演奏を暇つぶしにお聴き下さい。
ボリュームを少し上げてから、お聴き下さい。
曲によっては、10秒位してから始まります。
楽器は、カシオの「プリヴィアPX‐110」です。

こちらからどうぞ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/04 06:08:01 AM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Calendar

Headline News

Profile

征野三朗

征野三朗

Freepage List

Favorite Blog

メモ2 New! 4畳半2間さん

逃げたのかな? New! てがてがさん

2021~24PF概況414位… New! みきまるファンドさん

響け!ユーフォニアム… New! yokohamatarou2001さん

古い建具の防水塗装 New! Home Madeさん

東京サラブレッドク… New! lodestar2006さん

【新規】優待新時代… New! わくわく303さん

ボケ防止に最適な株… New! コウちゃん9825さん

謝罪。。。 New! yasuho consultingさん

岐阜へ ① New! kimiaoさん

Comments

征野三朗@ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569@ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
mkd5569@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗@ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.