8332442 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資逍遥

投資逍遥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022/03/14
XML
カテゴリ:重要文化財
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神様が教えてくれた幸運の習慣 [ 田中恆清 ]
価格:1100円(税込、送料無料) (2022/3/5時点)


投資とは無関係の記事になりますが、毎週月曜日に、重要文化財を見ています。

今回は、「​石清水八幡宮本社​​​​」。

石清水八幡宮は、京都府八幡市にあります。
八幡市というと、福岡県にあるのかと思いましたが、京都府にあるのですね。
ただ、ちょっと気になるので調べてみると、ウィキペディアには次のような記述が。

八幡市(やはたし)は、かつて福岡県の北東部に存在した市。鉄鋼業を軸に、北九州工業地帯における重工業の中心地として栄え、1963年(昭和38年)に小倉市門司市戸畑市若松市と合併して北九州市となり、消滅した。

福岡県の八幡市は、確かに存在していました。
が、1963年に消滅していましたか。

で、今回の石清水八幡宮本社ですが、端的に説明された記事には、次のように書かれています。

石清水八幡宮は、桂川、宇治川、木津川の三川の合流点にある男山に所在し、860(貞観 2)年の創建以来、公家や武家をはじめとして、広く崇敬を集めた。創建後はたびたび社殿を焼失等したものの、その都度復興し、近世初頭には、1580(天正 8)年の織田信長による社殿修復に続き、1598(慶長 3)年から豊臣秀頼による境内再興が行われた。現在の本社社殿群は、1634(寛永 11)年に徳川家光により造替されたものである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/03/14 05:00:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
[重要文化財] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Headline News

Profile

征野三朗

征野三朗

Freepage List

Favorite Blog

メモ New! 4畳半2間さん

マギアレコード 八… New! yokohamatarou2001さん

構力入門17 力とは? New! ミカオ建築館さん

☆乃木坂46♪五百城茉… New! ruzeru125さん

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

四季報を入手しました New! kimiaoさん

共通テストに思うこと New! karagura56さん

みんな年寄りが悪い? てがてがさん

【株式】買いやすく… わくわく303さん

心の声 slowlysheepさん

Comments

征野三朗@ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569@ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
mkd5569@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗@ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.