8310568 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資逍遥

投資逍遥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023/09/05
XML
テーマ:金属製品(103)
カテゴリ:金属製品
特殊電極(3437.各種設備工事)を見ておきます。

​​​​​​関連日記



まずは、メモ書きです。

・保有銘柄。
・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が112.0%、3期前比が127.5%、5期前比が118.9%。
・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が110.1%、3期前比が130.4%、5期前比が129.3%。
・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が110.7%、3期前比が136.5%、5期前比が155.4%。
・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が111.8%、3期前比が136.2%、5期前比が161.4%。
・2021年3月期の1株当たり純資産は、前期比が107.1%、3期前比が132.6%、5期前比が163.4%。
・2022年3月期の1株当たり純資産は、前期比が107.9%、3期前比が129.1%、5期前比が157.4%。
・2023年3月期の1株当たり純資産は、前期比が110.9%、3期前比が128.1%、5期前比が158.6%。



次に、経常利益を見てみる。

2013年(平成25年)3月期 150
2014年(平成26年)3月期 224
2015年(平成27年)3月期 302
2016年(平成28年)3月期 509
2017年(平成29年)3月期 599
2018年(平成30年)3月期 599
2019年(平成31年)3月期 750
2020年(令和02年)3月期 922
2021年(令和03年)3月期 579
2022年(令和04年)3月期 687
2023年(令和05年)3月期 825



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

2016年3月期 35.0円・56百万円・12.8%・1.6%
2017年3月期 35.0円・56百万円・11.7%・1.5%
2018年3月期 35.0円・56百万円・13.1%・1.3%
2019年3月期 37.5円・59百万円・11.4%・1.3%
2020年3月期 37.5円・59百万円・9.6%・1.2%
2021年3月期 35.5円・56百万円・14.0%・1.0%
2022年3月期 36.0円・56百万円・11.7%・0.9%
2023年3月期 46.0円・72百万円・10.4%・1.1%
2024年3月期 36.0円   



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・772名<17.3>・0.9%・30.6%
・598名<18.3>・2.6%・35.9%
・515名<19.3>・4.1%・44.5%
・448名<20.3>・1.9%・49.1%
・471名<21.3>・1.7%・48.8%
・462名<22.3>・1.4%・47.7%
・452名<23.3>・1.6%・47.5%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2017年06月発売号 23.9億円・17.2億円・0.9億円
2018年09月発売号 36.8億円・18.5億円・0.6億円
2019年09月発売号 41.5億円・12.4億円・2.1億円
2020年06月発売号 37.2億円・17.4億円・0.6億円
2021年06月発売号 34.7億円・18.6億円・0.6億円
2022年06月発売号 36.3億円・28.5億円・1.3億円
2023年06月発売号 39.3億円・24.7億円・6.6億円



次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん・営業CFを見てみる。

24年3月期 50.7%・419.86円・0円・△2
25年3月期 52.2%・425.15円・0円・248
26年3月期 46.3%・391.73円・0円・102
27年3月期 48.6%・421.54円・0円・238
28年3月期 51.0%・4,459.34円・0円・△29
29年3月期 52.1%・4,993.61円・0円・1,016
30年3月期 53.9%・5,495.62円・0円・363
31年3月期 54.6%・6,086.18円・0円・265
2020年3月期 57.5%・6,801.63円・0円・681
2021年3月期 67.9%・3,642.38円・0円・641
2022年3月期 64.4%・3,929.68円・0円・862 
2023年3月期 62.9%・4,357.77円・0円・85 



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

24年3月期末 8,010,000・2,093
25年3月期末 8,010,000・2,094
26年3月期末 8,010,000・2,094
27年3月期末 8,010,000・2,179
28年3月期末 801,000・352
29年3月期末 801,000・452
30年3月期末 801,000・10,452
31年3月期末 801,000・10,453
2020年3月期末 801,000・10,453
2021年3月期末 1,602,000・20,906(分1→2)
2022年3月期末 1,602,000・20,906
2023年3月期末 1,602,000・20,996



次に、株価と指標等を見てみる。

9月1日の終値は、2,142円
予想PERは、18.81倍
実績PBRは、0.49倍
予想利回りは、1.68%

GMOクリック証券によると、
・理論株価は、4,539円。(事業価値3,473円+財産価値1,517円-有利子負債451円)
・理論株価比は、47.2%。(現在値÷理論株価)



最後に、四季報6月号の記事を見てみる。

【決算】3月
【設立】1950.1
【上場】2006.6

【特色】鉄鋼、自動車設備の耐摩耗、耐食など特殊工事が主。冷却・脱臭の環境装置も。光通信の持分会社

【連結事業】工事施工73(16)、溶接材料14(11)、環境関連装置7(9)、他6(4) <23・3>

【急 落】工事施工は自動車向け回復、プラント向け順調。価格転嫁進む。だが鉄鋼工場休止の影響大、自動車向け環境関連装置一巡も痛い。本社・工場稼働で移転費・償却負担が増。営業益急落。特益ない。減配。

【新工場】兵庫県加古川に本社・工場が10月竣工。稼働は24年1月ごろ。生産能力1・3倍に増え生産効率向上。自動車業界向け工事施工、関連装置向けの部品拡大に力。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/09/05 05:10:08 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Headline News

Profile

征野三朗

征野三朗

Freepage List

Favorite Blog

丸亀製麺へ行ってき… New! kimiaoさん

dow 38711.29 +140.2… New! どらりん0206さん

☆恋焦がれて♪ホセ・… New! ruzeru125さん

社会問題を映し出す… New! karagura56さん

愛されたい人におス… New! walkman2007さん

【おいらの2024年5月… New! 桜桃梅さん

メモ New! 4畳半2間さん

悲しい日々 New! てがてがさん

ハチナイ 本庄千景… New! yokohamatarou2001さん

2022~24主力株概況1… New! みきまるファンドさん

Comments

mkd5569@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗@ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.