1486596 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MS工房 秋葉(新津)のブログ

MS工房 秋葉(新津)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Calendar

Free Space

http://plaza.rakuten.co.jp/sejii/diary/201304200000/

Comments

山口滋@ Re:恐竜: プレオ 首振り動作不具合修理(03/12) 山口滋と申します。 CADや工作についてご…
みやざき@ メールアドレス 恐れ入ります。 先日アドレス明記いたしま…
なかたに@ Re:修理のご依頼・質問(07/23) イワヤの赤ちゃんレトリバーの修理をお願…
みやざき@ Re[2]:ESP32を活用した これからの 近代おもちゃ修理(09/07) お返事いただきありがとうございます。 …

Profile

se-jii

se-jii

2014年12月08日
XML
カテゴリ:4: お庭
12月6日異例の大雪となった
この時期に大雪が降ったのは珍しい
5年ぶりだとか ・ ・ ・ 
朝起きたら、ざっと40cm位であろうか
除雪車が雪除けした後の1時間程清掃除雪であせを掻く
昼からはおもちゃ病院 中央へおもむく
こんな日はお客様は来ないかと思っていたが数人の方が来られた

北のS Dr.と 共同でオルゴールの修理に没頭する
    ゼンマイの引っ掛かり部手直し 樹脂製ギアの交換
    アルミダイキャスト部のカシメに1.8φの穴開け⇒タッピングネジ止め実施
    こんな時はタミヤ製のドリルが重宝する
    オルゴール修理は久し振りだ・・・・
 
帰宅後山谷神楽保存会の忘年会・2次会へくり出し 
 カラオケ等を行い23時頃帰宅

 翌日はこたつでまったりしていたら 15:30頃ダーンと言う音
 雪崩かと思いきや、外へ出てみると軽自動車がひっくり返っているではないか
 どうやら一時停止しなかった車が直進していた車にぶつかったもの
 直進者はバンパのへこみ程度、相手方の搭乗者は幸い軽傷の様だった
 この次節不要な外出は避けたいものだ
 安全運転だ

ボリュームアンプDSCN6565_5812

ボリュームアンプDSCN6562_5810

ボリュームアンプDSCN6564_5811

威力を発揮するタミヤ製ドリル(以前当ブログで紹介)
  モータ・ベアリング・チャック部部品交換・正反転改造・水準器取り付けの
  超改造型ドリルだ 本体価格より改造代金が上回っている
ツールDSCN6310_5698






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年12月08日 18時24分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[4: お庭] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.