1487273 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MS工房 秋葉(新津)のブログ

MS工房 秋葉(新津)のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Calendar

Free Space

http://plaza.rakuten.co.jp/sejii/diary/201304200000/

Comments

山口滋@ Re:恐竜: プレオ 首振り動作不具合修理(03/12) 山口滋と申します。 CADや工作についてご…
みやざき@ メールアドレス 恐れ入ります。 先日アドレス明記いたしま…
なかたに@ Re:修理のご依頼・質問(07/23) イワヤの赤ちゃんレトリバーの修理をお願…
みやざき@ Re[2]:ESP32を活用した これからの 近代おもちゃ修理(09/07) お返事いただきありがとうございます。 …

Profile

se-jii

se-jii

2015年08月11日
XML
カルテNo.1052 
  おもちゃ修理  ラジコンカーCCP TOYOTA FJ Cruiser 全く動作せず  入院修理
 初投稿 2015/06/01 
 修正   2015/08/11 受信部回路 抵抗 R7・R9 22MΩ⇒ 2.2MΩに修正
              抵抗値調査 朱記部追加
              その他
                 百均AMPを使って 回路診断が可能の様だ
                 受信部検波トランジスター・RX ICの信号等のチェックが可能
                 秋葉病院の今週8/19に報告



  おもちゃ病院にいがた Let Try病院(エコプラザ)での入院修理
  中央病院 YND Dr.からのバトンタッチ

現象:
  全然動作しないと云う事で東病院でバトンタッチ
  モーター系統はOkとの事

原因:
  受信部デコード用専用 SOPタイプのIC RX2C(ATS302R-G) への電源確認
  14pinのVI1の周波数チェック確認 ここまでは正常
  RX2Cの不良の様だ SOPタイプは所持していないのでDIPタイプ換装が必要だ
  受信側デコードIC 4-5pinの抵抗値220KΩ(送信側11-12pin200KΩ)
 
処置:
  受信側のデコードIC RX2C交換・ 4-5pinの抵抗値200KΩ交換処置で普及
  この抵抗値がDIPタイプでメーカの違うICでは抵抗値を変更しなければならない
  のか? ・ ・ ・
  AFが介するとデコード部への信号が送信時と異なってくるための補正処置なのか・・

参考までに 最近入手したラジコンの抵抗値を調査してみた
  27MHz  TX-2-G  200KΩ   RX-2-G SOP 270KΩ
  27MHz  SCTX2B  200KΩ  RX-2-G     175KΩ  
  40MHz  TX2 SOP 180KΩ  RX2 SOP    150KΩ
  40MHz  TX-2B   330KΩ  RX-2B      365KΩ
  40MHz  TX-2B   330KΩ  RX-2B      360KΩ
  27MHz  TX2C    220KΩ   RX2C       220KΩ
  27MHz  SCTX2BS 240KΩ  SDRX2BDS    220KΩ   


本体
ラジコン_488
ICソケット付きで SOP 除去部から配線延長した様子
   アラルダイトで配線固定
ラジコン_485
送信機のエンコード IC  SCTX2B 8pin・GND を ブレッドボードに取り付けた
  受信ICで RX2Cの動作確認を行う 仕様をみていたらこんな接続も
  出来るんだと思い実験してみた(実機で電波を介さないで動作確認ができるぞ・・・) 
ラジコン_487
ブレッドボードで 送受信専用IC の単体実験の様子
   前進信号確認中の状態  PCと前進用のLEDが点灯
ラジコン_486
上記の実験回路図
 発信側の10pin-PCは 前進・後退・左折・右折・TURBO入力でHIGH出力(LED点灯)
 RX2Cの受信ICの1-3pin短絡・16-15pin短絡
 TX 8pin-Rx 14pin間短絡・抵抗値をそれぞれ200KΩとする事

(ダブルクリックで拡大・左クリック後・CTRLを押しながらマウス中央のホイールで拡大)
ラジコン 単体チェック方法
参考回路 送信回路 今回の回路解析ではない
(ダブルクリックで拡大・左クリック後・CTRLを押しながらマウス中央のホイールで拡大)
ラジコン 27MHZ 2013 送信機
参考回路 受信回路 今回の回路解析ではない
   R7・R9 は22MΩではなく 2.2MΩに修正致しました
(ダブルクリックで拡大・左クリック後・CTRLを押しながらマウス中央のホイールで拡大)
ラジコン 40MHZ  2013ハマー 送受信機2014-04-14
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年08月11日 10時16分53秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.