1491924 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

せんだって日記

せんだって日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.12.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 せんだってホームセンターの島忠に行ったのですが、師走ともなると大掃除に向けた売り場になるのね。
 雑巾とか洗剤とかで棚を2ライン使ってた。こっちもがぜんやる気になる。仕事を前に逃避したい心境の場合はなおさら掃除に熱が入るものだしさ。

 で、浴室の鏡がね。
 どこのおうちでもお悩みのこととは思うんですが、白いうろこ状の汚れ、鱗状痕というらしいのですが、あれがね。
 カルシウムの白い汚れが取れなくて難渋しとったんですよ。妻にせっつかれて、夏場から、カルシウムだから酸が効くだろうと、濃いめに作ったクエン酸を鏡にふっかけて手ぬぐいでパックしてたんだけど、ぜんぜん効果が見えない。
 紙ヤスリで水研ぎするかとも思ったんですが、番手を間違ったら完全に磨りガラスにしてしまって、あとで妻にボコられるかと思うと、思い切ったこともできない。
 そんなこんなで、浴室の鏡は白濁しっぱなしであった。

 師走のホームセンターをウロウロしとりますと「浴室の鏡」「研磨」なんてなポップが目に入り、プロ用とか謳っておる。人工ダイヤとか書いてある。裏には厚手のウレタンパッドがついてて、力のかかりすぎを防いだり、圧力を均等化したりする仕組みみたいだ。

 キュービックジルコニアか合成モアサナイトか知らないが、細目のヤスリでこすりとるのだ、鱗状痕を。

 この夏に味わったあまりの徒労感から、私はこの決して安くはないプロ用研磨パッドにかけてみることにした。

diamondpad

 やべえ、パねエ!
 五分かからずピッカピカだよお母さん!
 五分かかってねぇよ!

 完全に諦めてた浴室の鏡が生まれ変わったよ!


 びっくりした、びっっっくりした!



 鏡・ガラス用 ダイヤモンドパッド S

●2000番以上のヤスリでこする方法もあるらしいが、力を「面」で当てるのが難しいので、適切な治具も作る必要があることを考えると、これはいい買い物。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.09 01:14:07
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


もっと簡単な方法がある   知恵袋 さん
普通に台所用クレンザーでこすれば落ちるよ (2009.12.10 00:21:04)

何故   落ちない さん
同じの使ってるけど、全然取れない。
何故だ。 (2009.12.10 01:10:10)

それは   落ちないさんへ さん
ここがアフィリエイト目的だからさ (2009.12.10 02:22:10)

ダイソー   マイマイマイン さん
俺はダイソーで買ってる (2009.12.10 08:54:55)

Re:浴室の鏡のうろこ状の白い汚れがキレイに落ちた(12/08)   みゅうちゃ1 さん
ジーンズでこすっても結構取れますよ~。 (2009.12.10 09:24:46)

Re:もっと簡単な方法がある(12/08)   せんだって日記 さん
知恵袋さん

どうもです。
つーか、こっちは水をつけてこするだけなんすよね。簡単すぎ。あと、我が家にはクレンザーが無いのです。
まあ、誰しも鏡を研磨するのはこわいものでして。
鱗状痕は水あかとは違って、汚れが石化してるんですよ。鍾乳石みたいなもので。そうなると、強酸(塩酸や氷酢酸)で溶かすか、固いもので削り取るかしかないってのは知ってるんですよね。相手は鍾乳石なんです。
お酢やクエン酸で試してもなんともできずに、かといって耐水ペーパーで研ぐのもちょっと怖い。
そう思ってたところにホームセンターで出会ったのがこのパッドで。固めのウレタンの土台に説得力を感じたわけです。
ケイ素(ガラス)を人工ダイヤモンドで研磨するのがやや怖かったんですけど、夏からの悪戦苦闘に嫌気がさしてたとこでもあり、これでダメなら仕方がない気分だったんですね。
いや、クレンザーでも落ちるでしょうけど、やってみるには怖かったという。あと疲れねぇ?
(2009.12.10 23:06:28)

Re:何故(12/08)   せんだって日記 さん
落ちないさん

どうもです。
力加減じゃないですかね。
軽くこするというより、炭酸カルシウムをこすりとる手応えを感じ取るくらいに押し付けてると、急に手応えが軽くなりますよ。そんときに鏡面がフラットになているはず。
(2009.12.10 23:08:20)

Re:それは(12/08)   せんだって日記 さん
落ちないさんへさん

どうもです。
アフィリエイト貼ったんだからそう思われても仕方がないですね。これがネットで流行してるという「嫌儲け」なんですね。
アマゾンでもホームセンターでも買えますので、欲しい方は好きなところで買うといいと思います。
僕は島忠で1400円程度で買ったんですけど、一回使って鏡がピカピカですので、また使うには5年以上待たないといけません。あはは。でも、5年モノの頑固な鍾乳石の見事な落ちっぷりに感動したよ。
ちなみにここ二日で15000くらいのアクセス(はてブ効果すげえ、ind.....さん、ありがとうございます)、アフィリリンクへのクリックが1500くらい、売上が10個くらい、ポイント還元が1%。ぜんぜん儲かってないです。どうですか。

(2009.12.10 23:15:57)

Re:ダイソー(12/08)   せんだって日記 さん
マイマイマインさん

どうもです。
マジすか、新潟のどこのダイソーすか?
よろしければ品番を教えてください。
1400円くらいかかって一回で用無しなんで悔しいです!
(2009.12.10 23:17:31)

Re[1]:浴室の鏡のうろこ状の白い汚れがキレイに落ちた(12/08)   せんだって日記 さん
みゅうちゃ1さん

どうもです。
ジーンズで落ちるのは水あかですね。鱗状痕はそんなもんじゃないんです。状態としては鍾乳石なんです。
化学的にも物理的にも、もういろいろ試したんですよ。でも駄目だったんです。鱗状痕ってそうなんです。
水あかが石化するまで放っておかなかったみゅうちゃ1さんはきっときれい好きなんですね。家事上手とお見受けします。
ウチはだらしねえもんで。
(2009.12.10 23:21:47)

そうそう   せんだって日記 さん
はてブ見てたら、油膜汚れと混同している人が多くて面白かったです。
水あかが石化した汚れなんで、メラミンスポンジ(激落ちくんなど)なんかじゃ歯が立たない段階なんだよね。歯磨き粉なんかじゃダメだよ。
溶解させるっても、塩酸使ったら裏面のコートが侵されるかもしれないしねえ。

そういう意味で、A-WINGさんの「耐水ペーパー2000番に当て木」プランをすでに試みていたところがリスペクトっす。道具はあるんだから俺もやればよかった。結局、研磨が怖いだけなんだけどね。

まあ、ずーっと難渋した汚れだったので、短時間ですっかり落ちたときはものすげえ爽快でした。
(2009.12.10 23:35:18)

Re:浴室の鏡のうろこ状の白い汚れがキレイに落ちた(12/08)   落ちない さん
やーっと落ちました。
コメントしてから、毎日やって何とか。

軽目のものはすぐでしたけどね。

力加えてやるようにしたら、結構取れました。

助言あざっす。

ついでに、嫌儲ウザい。 (2009.12.12 18:19:38)

Re:浴室の鏡のうろこ状の白い汚れがキレイに落ちた(12/08)   通りすがり さん

Re[1]:浴室の鏡のうろこ状の白い汚れがキレイに落ちた(12/08)   せんだって日記 さん
落ちないさん

どうもです。
それはめでたい。「軽くこするだけ」って書いてあっても、けっこう力入れないと鱗状痕はオチないですよね。
そうそう、嫌儲は世間知らず。
(2009.12.14 00:44:54)

Re[1]:浴室の鏡のうろこ状の白い汚れがキレイに落ちた(12/08)   せんだって日記 さん
通りすがりさん

いまどき「通りすがり」!

だから、メラミンスポンジはずいぶん前に試して駄目だったのよね。
あんた、ひとの話を聞かないと言われませんか?
「一発」か。すごいね。本格的な鱗状痕は凸凹面なので、激落ちくん的には推奨されてないんだよね。
(2009.12.14 00:48:37)

Re:浴室の鏡のうろこ状の白い汚れがキレイに落ちた(12/08)   掃除虫 さん
カネヨシのクリームクレンザー(200円程度)をサランラップを丸めたもので鏡を磨くと何をやっても取れなかった鏡のウロコがついに取れてピカピカになりました。カネヨシのは通常のキッチンクレンザーに比べ研磨剤が2.5倍ほど多く含まれています。安価に綺麗になるので是非試してくださいね。 (2013.03.21 18:10:31)

PR

プロフィール

せんだって日記

せんだって日記

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

背番号のないエース0829@ 稲垣潤一 “ September Kiss ” に、上記の内容に…

バックナンバー

2024.05

© Rakuten Group, Inc.