176501 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しまうま 日記

しまうま 日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

最後のチェルシー・… New! ゆみねー★さん

楽天からブログへ写… craftwork5659さん

四つ目崩しのBAG ~… あおによし.Nさん

BLUE SKY ♪うさこちゃん♪さん
たまてばこ たけ@2813さん

Category

Freepage List

Free Space

2011.07.26
XML
カテゴリ:毎日のこと
もう4年生の息子。

実は4月ぐらいからちょこちょこと、夜泣きするんです。。。

夜泣きと言ってもさすがに赤ちゃんじゃないし、
泣くと言うよりうなされると言うか、わめくと言うか、もがき苦しむと言うか…。

急に「わ~っ!!」と声を上げたかと思うと、
泣く時もあるし、胸とかお腹が痛いと言う時もあるし。

それだけじゃなくて、吐くんです( ̄_ ̄|||)
実際に吐いちゃうこともあるし、吐きそうになるけど持ち堪えることもあります。

4月の中頃が一番ひどくて、ほぼ毎日のように夜泣きしてました。
本人は全く覚えてないんですよね。

なんと言っても「吐く」というのが気になるし、
心療内科とかを受診した方がいいのかな、と私もダンナサンも結構心配していました。

ある日、兄妹ゲンカした時のこと、いつもの通り娘と息子を叱った私。
すると急に息子が泣き出して、
「学校でもイヤなことあるのに、家でも怒られてサイテーや…」みたいなことを
言い出したんです。

息子が言うには、「クラスでもそうだし、下の学年の子にまでチビだと馬鹿にされる」とか、
まぁ、今に始まったことじゃないんだけど、
とりあえず夜泣きの原因もはっきりしないし、担任の先生に相談してみることにしました。

先生も心配してくださって、学校での様子とかいろいろと教えてくださいました。
夜泣きが始まった1日目が、たまたま学校で先生に厳しく叱られた日だったというので、
先生も自分に原因があるんじゃないかと思われたようです。
でも、息子が悪いんだし、そこは叱ってもらわないと困るところなので、
他に、学校で様子がおかしいようなことがあれば教えてくださいとお願いして、
しばらく様子を見ることに。

私としては、学校で嫌なことがあったというのも要因の一つかもしれないけれど、
成長の一過程なんじゃないかなぁと、思っているんだけど。。。

その後も以前ほど頻繁ではないけれど、時々夜泣きはあります。
ひどくなったら、とりあえず小児科に相談しようと思ってはいますが、
心配しだすとなくなって、忘れた頃にまたあって…というような感じです。

学校へ行く時も元気に出かけるし、帰ってきた時も特に変な様子もないし…。
息子って私が思っているよりナイーブなのかしら。
みなさんはこんなことありましたか??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.09 06:53:32
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.