1872347 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

形成外科医のアメリカ留学計画

形成外科医のアメリカ留学計画

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shimpei-ono-PRS

shimpei-ono-PRS

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Dr 1496@ Re:de Quervain syndromeの生じる第1コンパートメントの解剖(11/25) 本日の業務にて、当然ページを参考にさせ…
Anita@ Re:手の外科 参考書(10/08) Please links of download. Thanksss
コロ助@ Re:精密頭蓋骨模型 HUMAN BODY(05/12) すごーーーーーーーーーーーーーーーーい…
#geddasnnick[Ksjzengfdczkbioeb]@ Re:12/01/21 ???????????? (2)(01/21) <a href="http://www.nsskating.n…
#geddasnnick[Ksjzengfdczkbioeb]@ Re:???????????????(11/06) <a href="http://www.nsskating.n…

Freepage List

Headline News

2011.11.09
XML
カテゴリ:■救命救急関連
■歴史
・1970年Janzekovicにより報告された。(Ref 1)

■分類
Jacksonは熱傷創を
(a) 充血帯(zone of hyperemia)
(b) うっ血帯(zone of stasis)
(c) 凝固帯(zone of coagulation)
の3つに分け、
うっ血帯は3~7日で凝固帯となり、
うっ血帯と凝固帯は7日以降に阻血性進行性の壊死になることを報告している。

■手技
・受傷後3~5日目に熱傷による壊死組織を薄く接線方向に切除
生存部と壊死部の境界まで切除する方法
・早期に手術することで(b)うっ血帯が(c)凝固帯に移行し壊死に陥るのを防止する

スクリーンショット(2011-11-08 20.31.13).jpg
Tangential excisionの実際(Ref 1より抜粋)

■References
1. Janzekovic Z. A new concept in the early excision and immediate grafting of burns. J Trauma 1970;10:1103-1108.

■まとめ
・Tangential excisionは
熱傷の壊死組織を接線方向に薄くスライス切除することで、
生きるか死ぬかの境界領域の組織血流をrecoveryさせる方法





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.09 10:46:47
コメント(0) | コメントを書く
[■救命救急関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.