3871238 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Shionの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/12/04
XML
カテゴリ:▲▽ 教育 ▽▲


1980年からゆるやかに削減されてきた日本の公立教育の学習内容。
2002年の新学習指導要領実施の際、その学習内容はそこからさらに3割削減されました。
私たち親が学んでいた頃の教科書から3割削減されたのではありません。

昨日、この改革が我が子(小学4年生)にもたらしたことの恐ろしさについて実感し、
ぞっとすることがありました。

        えんぴつ   ノート   えんぴつ  ノート

小4の娘・サエは、高校受験ターゲット組なので公文式の英語と算数に通っています。
くもんの宿題に関して娘が私に質問してくることはめったにないのですが、
今週に限って「宿題のやり方がわからない」と言います。
どうやら新しい単元らしいので、みてやると、こんな問題が書かれていました。

3/4=0.75  (←やり方として、3÷4の筆算が説明されています。)

公文ですでに学習した単元が久しぶりに絡んでくる際、
「やり方を忘れている」ということは、まあ、ありましょう。
しかし小学校で学んでいることくらいは使いこなして欲しいものだわ、と思い、
「こんなの学校でやったでしょう?小数の割り算なんて。」
と聞くと、
「初めて見た。こんなの知らない。」
と言います。

えー?!もう4年生も12月に入ったのにこんなに簡単なことをやっていないはずないでしょ!もうすぐ5年生になるんだよ?と言ったのですが、サエは「知らない」の一点張り。

朝学習で公文の算数に取り組んでいるサエはそのやりとりの後すぐに学校に行ってしまったので
教科書を確認することができず、私は娘を送り出してから、ひとり悶々と
「リョウやメイ(兄姉)のときは絶対4年生でやってたはずだよなあ。」
と思っていました。

兄姉の教科書はもう捨ててしまったので確かめる手立てが無いし・・と思っていたのですが、
ふと、リョウが中学受験勉強に取り組み始めた春・・新学習指導要領が実施された最初の春に塾から貰った「3割削減に関する資料」があったことを思い出しました。

もしかしたらサエは3割削減の影響で兄姉のような勉強をさせてもらってないのかも、
と思いあたり、久しぶりに資料をめくってみたのですが・・
私はそれを見てことの重大さを思い知りました。

当時、私は入塾対象者のリョウの学年である「6年生」の、
削減された単元」「中学に移行された単元」ばかりを見ていました。
資料を見ながら、

「へーえ。『メートル法の単位の相互関係』が削除ねえ。」

「『展開図』と『反比例』が中学に移行って・・中学生の教科書が簡単になりすぎない?」

「『比の値』は削除になってるけど、これを削除して常識的な大人になれるの?」

などと色々疑問に思ってはいたのですが・・
6年生の内容に関してはチェックしたものの、リョウにとってすでに終っている学年に関しては実はあまり興味が無く、よく見ていませんでした。

今回のこの1件で、当時の資料のなかから「小学4年生」の欄をあらためてじっくりと見た私は唖然としてしまいました。
小学4年生の、「削減&先送りされた単元数」の数の、あまりの多さに、です。

算数の資料を見てみますと、1年生で上の学年に移行された単元&削除された単元は合計でつ。
2年生ではつ。3年生では単元・・なのですが。

4年生ではなんと上の学年に先送りされた単元だけで7つ、
完全削除されてしまった単元がそのほかに10個
もあるのです。
(※先程も書きましたが、私たち親世代の教科書からではなく、
あくまで1980年からじりじり削減されてきた教科書からの削減、です。)

ちなみに5年生では上の学年に勉強が先送りされた単元が個あるのですが、そのうちの4単元は6年生に移行したのではなく、いきなり中学校の教科書に移行しています。(中学校へ行って勉強することになった単元は、「図形の合同」や「おうぎ型」などです。)
そして5年の削除された単元は、つ。
6年生では中学の教科書への移行が単元、勉強できなくなった単元が単元あります。

色々とデータを並べましたが・・

つまり、3割削減前の小学校教育(算数)を学んでいた子供たちに比べ、
もっとも多くの学習単元が先送りされ、多くのことを学ばせてもらえなくなったのは、
合計17の削除と移行を食らった4年生、ということになるのです。

かつて・・3割削減前に、
小数第二位・第三位の足し算、引き算」「小数第二位・第三位×整数」「小数第二位・第三位÷整数
を学び演習していた4年生という学年は、
今や3年生が学んでいた「3桁÷1桁」を学び「小数第一位」を学ぶにとどまっている・・

これが、サエと私のあいだで起こった奇妙な違和感の真実だったのでした。

私にとって一人目の子供である、長男・リョウ(現在高校2年)は3割削減前の教科書で学んだ世代だったため、私は「4年生で小数を学ぶんだよね」とぼんやり覚えていたのです。

また、長女・メイ(現在中3)は4年生当時、削減教科書にあたったはずなのですが、幸い公文と受験塾の両方に通っていたので学習はじゅうぶんに足りており、このことには気付きませんでした。

以上のような兄・姉の事情に加え、公文の計算に取り組む末娘を日々家庭で見てきたため、娘の計算能力をあまり心配しておらず・・
私は、4年生の削減内容がこれほど多いということにぜんぜん気付かなかったのです。

         えんぴつ   ノート   えんぴつ   ノート

そういえば、サエはこの単元の少し先に、0.6÷2/3・・のような、分数と小数が入り混じった計算を公文で学習するのですが・・
現行の新学習指導要領では「帯分数の計算」の単元が削除されているため、3割削減世代の小学生は学校の授業で勉強しただけでは、「整数・小数・分数」が混じった計算ができなくなってしまったのです。

以前、高校の先生から「高校の数学(=大学教育を目指す数学)はとても難しい」という話を聞きました。
本当は理解のために時間をかけたいところなのだけど、
進学校を目指す多くの私立高校では3年になる前に高校で学ぶすべての単元を終らせ、
3年生に入ったらすぐに大学受験演習に入るため、ハイスピードで授業をどんどん進めるのだそうです。

そのため高校に入っても中学のときのペースでまったりと授業を受ける気でいる子や、基礎がしっかりしていない子は、あっという間に取り残されてしまうため、大学進学を目指す私立高校の高校受験組の生徒の中には「学習についていけない」という理由で中途退学してしまう子が年に何人もいる・・ということでした。

そのお話の際、少なくとも中高一貫校の子供は、6年間を通して同じペースで無駄なく授業をやるため、高校から大学受験を目指す子たちよりはゆっくりと授業を噛み砕く時間がある・・と聴きました。
このことが大学受験に対して有利な点の1つなのだと。

もちろん、進学先の一貫校の考え方次第で、大学の受験勉強への対応は学校ごとに違うと思います。
高校に入るときの選抜が厳しい学校では一定ライン以下の生徒は内部高校に進学できず外部受験でふたたび出なければならないところもあるので必ずしも私立一貫校がラクな道とも言えません。

しかし進路にこだわらなくても、この中学受験勉強というものが、
削減教科書が子供たちから奪った学習機会を提供したり、もっと広い世界を見せてくれることに間違いはないでしょう。
そういう意味では中学受験塾が悪い点を含みながらも、この国に存在する教育機関の1つのかたちとして、国の政策の足りない一端を補填し、支えていることは否めないことだと思います。
このような教育機関を支えるのは、私たち親のお財布・・塾やくもんへ通塾(あるいは教材購入)している子供の親は税金とダブルで払っているわけですが・・。

本当は子供の好奇心を満たし、どこまでも伸ばすのは国のお仕事じゃないかと私は思います。
なぜなら国の未来は、今生きている子供たちの教育にかかっているからです。
国が本気にならず手を掛けないぶん、私たち親が必死に、せめて自分の子供の未来だけでも支えなければ、と試行錯誤している・・
それがこの国の、今の教育の姿なんだなとあらためて思いました。

子供の教育は未来への公共投資、インフラ整備みたいなものだと思います。
どうか手を抜かないで欲しい・・と昨日は切実に思いました。

この薄っぺらい教科書はもうすぐ終わり、また充実した教育内容に戻っていくそうですが・・

一度しかない人生の、貴重な数年間・・
特に、おおむね自立を果たし、世界への好奇心が芽生え、パワーに溢れ・・学習の基礎作りに最適な10歳前後の子供からたくさんの学習機会を奪った現行の教科書・新学習指導要領にはため息が出ると同時に憤りを覚えずにはいられません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/08/27 11:27:50 PM
コメント(18) | コメントを書く


PR

Profile

しおん★☆

しおん★☆

Calendar

Category

Free Space

◆日本と世界の「今」がわかる!
「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」

rHuuUFO6vIgwcgk1402181783_1402182161.jpg

◆日本周辺の軍事事情(グーグルマップ)↓

oBxKyfexipK7ezE1401890275_1401890351.jpg

◆ここ数日のPM2.5の値(国立環境研究所)
※下の図『硫酸塩エアロゾル』がPM2.5です↓

i_NsGH3yAz6o6Tn1401892184_1401892387.jpg












Comments

須賀惣太郎@ Re:◆アオサギ~不気味に増える、大型の鳥。(06/12) やっぱり増えている感じしますよね。 私が…
ポールワトソン顔面粉砕太郎@ Re:◆ LUSH と シー・シェパード について(01/02) LUSH日本支部の意思に拘わらず売り上げは…
みやの@ Re:●ハムスターの死(舌の腫大という奇病)●(01/16) はじめまして 私は今約1歳半になるプティ…
ムッティ@ Re:●ハムスターの死(舌の腫大という奇病)●(01/16) こんにちは。 我が家のハムスターが今週末…
にふら@ Re:●ハムスター&砂ネズミの床材、試行錯誤。●(02/13) スナネズミを飼い始めた者です。 ハムスタ…
クロエ@ Re:●ハムスターの死(舌の腫大という奇病)●(01/16) 昨年9月に生まれた、初めてのハムスターを…
ぷり県@ Re:◆梅が咲く、早春の靖国神社へ。(02/05) 古い記事にメッセージを失礼します。靖國…

Favorite Blog

大谷翔平氏の「人間… New! 方向音痴4445さん

昭和の日奉祝講演会… seimei杉田さん

泣き言言うなって・… あけやん2515さん

紫の花 春の小川7768さん

あい日記☆四足歩行の… ひなのん4308さん
螺旋階段をおりている 左一さん

© Rakuten Group, Inc.