3021914 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hola12

hola12

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

日記/記事の投稿

フリーページ

2007年08月26日
XML
カテゴリ:事務局長のお仕事

JATA国際観光会議・世界旅行博とは
展示会は旅行業界関係者との商談・情報交換の場


日程))JATA世界旅行博

9月14日(金) 10:00 - 18:00 旅行業界・報道関係者入場
9月15日(土) 10:00 - 18:00 商談日・一般日
9月16日(日) 10:00 - 17:00 商談日・一般日


場所))東京ビッグサイト 

一般入場料))1,200円


12万人(業界3万人・一般9万人)来場する
とても大きな展示会や!!!!


キョクチョーは「知床らうすのエコツアー」
広く普及・PRするための大役を仰せつかり
業界商談会の9月14日(金)
行くことになりました

お気づきの方も多いかと思いますが、
9月15日(土)・16日(日)は
第36回らうす漁火まつり
(共催:知床羅臼町観光協会・羅臼漁業協同組合)



単純計算しても
ぴーーーーーんちッ



13日の最終便で東京へ
14日JATA 世界旅行博
15日の早朝便で女満別へ
すぐにらうす漁火まつりの会場へ雫


しかも4日間の取材ときた
(なので途中いきなり画面から消えます)


今からできることは、らうす漁火まつりの
準備を完璧にしておくことと
長距離の運転を覚悟することだ

(運転はあまり得意ではない。
 中標津までの1時間でぐったり
 集中力がもたない)


来年以降の知床らうすでのエコツアーPRや
旅行増客に繋がる大切な任務


どうしていつもこういっぱいいっぱいスケジュール
なんやろか


もうどんだけ~~~


頑張れアタシ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月26日 19時27分08秒
[事務局長のお仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.