3021941 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hola12

hola12

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

日記/記事の投稿

フリーページ

2008年01月15日
XML
カテゴリ:事務局長のお仕事

おばんです、キョクチョーです。
昨夜は目をつぶってからカレコレ3時間は
眠れなかったな。。
異常に寝つきがわるぅございました


昨日から始まった、全観光協会宿泊施設まわり
昨日は祝日でしたが、
活力的に昨日からのスタートがベストだった


1軒あたりに最低40分-1時間かけて回り、
今一度初心にもどって勉強しに上がっています


1日多くても5軒が限界
お宿の都合もあり、今月23日までかかります


自分の目で確かめて、
顔を合わせ話を聞き、
各宿泊施設のアピールポイントをさぐる
今更ながらの新しい不思議発見もある!



来期シーズン前に備え、
観光案内所デスクや現在のHP「宿泊ページ」も
大幅に改善されます



観光案内所でも
的確な統一情報の発信ということで、
ビジターの皆さんと、外観・内観などの複数の画像を見ながら、
料金体系、強みと弱み
などなど
的確なご案内業務に携わりたいという
熱心な人材にめぐまれ、職員も一緒に現場でお勉強中です


これは、
ニセコリゾートで視察にお邪魔したときの
アドバイスを実施したもの


今やるべきことは
意外とこういうことだった


ニセコさんも全部周るのに
2週間はかかったそうです汗


意外と全宿泊施設を画像含め統一情報で
提示できる案内所デスクは全国でも少ない
とも聞きました


これなら羅臼も
すぐにでも取り組めることでした


いざ周ってみると

「今までそんなことしてもらえなかった・・・」
「もっと早くからこうしてほしかった」
「観光協会としてすごくいい動きだ」

などなどたくさん率直な声を聞きます

今までの不安要素や不満な部分を
少しでも取り除き、アドバイスを聞きながら
協会員とも顔の見える組織作りにしていきたい


今一度初心に戻って
観光協会員のために、ここを訪れるビジターの
ためにも務めてまいります。




そんなキョクチョーに
餌付けというご褒美を優しい町民のみなさんは
してくださる(笑)


アンコウ鍋(画像が悪くてすいません)
SANY0053.JPG

トド汁
SANY0032.JPG
個人的にはトド肉の鉄板焼は苦手でしたが、
このトド汁はめっちゃ旨かった!!
こってり、うまみの味噌仕立てで
肉もパサっとしていて癖が全く無く
また食べたいと思ったほど!



追伸))

観光業界未経験で飛び込んだキョクチョーには
ノウハウもスキルもありませんので、
どんどん良いところは他町さんから
学び取り入れていこうと思います。


遵守すべき情報以外は自分の活動については
どんどん公開していくつもりです


みなさんも是非真似して工夫して
取り入れてみてください


きっと地域振興の
大きな力になるでしょう







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月15日 20時14分41秒
[事務局長のお仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.