3021830 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hola12

hola12

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

日記/記事の投稿

フリーページ

2008年04月02日
XML
カテゴリ:事務局長のお仕事


おばんです、キョクチョーです
今日のお仕事も先が見えてきました!
今日は早く帰りたいので、目標19時30分!!!

昨日でキョクチョー1周年、ひっそりと内祝い
可愛い可愛いお花をいただきましたウィンク手書きハート
TS3G0016.JPG


自慢じゃないが、
花心はない人間ですが、やっぱり嬉しいな
事務所の雰囲気もぐっと変わります

落ち着いたら事務所もレイアウト一気に変えよう
一日のほとんどをこの事務所ですごしているから
仕事の環境をよくしたい



今日も現在作成中の全く新しい観光パンフレット
アクティビティー・レクチャーブック
バタバタと町内を駆け回る雫雫
会計事務所のキョクチョーから
雑誌の編集者に早代わりのキョクチョーです


レクチャーブックの表紙を飾るのは
キョクチョーが一番好きな画像を大きく使わせていただいた

数々ある素晴らしい知床羅臼の景色でも野生動物でもない

日本一の羅臼昆布を船に積み、汗を流して働く
羅臼のスーパー漁師が今回のパンフレットの顔だ




漁師さんに了解をもらうと
「著作権とるぞーーー笑」

出世払いでお願いします 土下座


本当に格好いい
本当にわが町羅臼らしい画像が表紙を飾る


このアクティビティレクチャーブックには、
実はキョクチョーの吐き出したい
いろんな熱い想いがこめられている(怨念・・・デハナイヨ!)


わが町の滞在を促す内容
 「羅臼って何ができるの??」
 「遊びの選択肢」をメインにきちんと提示した内容



捨てられないパンフレットを目指す 
 →つまり種類をたくさん作らずに、
  わが町の魅力を1冊に凝縮!!
  在庫のあるものは、これ以上は増刷しません



観光協会員に貢献できる内容
 つまりキョクチョーも大人ですからさっくり言えば、
 会員にお金を生み出すことができる内容




と言えど、初めての試行

キョクチョーがわが町を宣伝するために使いやすいように
作っていて(つまり自己満足を形にしています)、
キョクチョーが知っている範囲でしか集約できて
いないのが現状


2,3回と増刷を繰り返すごとに、
みなさんの意見を取り入れ
「もっとこうしたらいい」というアドバイスを
情報として反映し、
よりよい観光パンフを作る努力をします!!!!


3年で全国一分かりやすく情報が集約されている
観光パンフレットを作り上げることを目指しています




4月23日が我が観光協会の総会

協力いただいた協会員に実績として見ていただきたく
4月22日納品を目指して印刷会社の方と一緒に動いています
(公開しなくてもいいような、めっちゃリアルな内情 笑雫


今日も町内の食堂へ
このアクティビティ・レクチャーブック
の打ち合わせで訪れる


まだ3回くらいしかお話したことのない大将
そんなに接点もなく、
今までは用件が済めば終わりというような関係


「こんにちはーー!!
いつもの調子で元気に訪れた瞬間、
いつもとなんか違う雰囲気


テーブルに着くと
じっくりと校正中のレクチャーブックを黙って眺める


「ウチの宣伝云々よりも、実は
 今回のパンフレット自体に興味があったんだ」

と思いがけない一言

え。。。
ありがとうございます。。。


「こうやってウチの食堂なんかに来るお客さんに
 羅臼の観光情報も聞かれるんだ。
 でも口頭で伝えるだけで、いつも大変だった。
 それだけ使い勝手の良い術がなかった。
 観光船だって、ガイドだって、たくさん遊びの選択肢
 があるのだけれど、それを紹介した情報がなかった。
 本当にこんなのがあればと思っていたよ。」




私の想いを形にしてきた校正途中のパンフレットを
じっくりながめ、
嬉しそうに静かに羅臼の想いを吐き出す大将


もろ用件の「打ち合わせ」をする気満々だったキョクチョー


「一生懸命頑張っていれば、必ず応援者が現れる」


つまり、
この大将は、羅臼のために頑張るこの小娘キョクチョーを
支援しているということだと解釈した


キョクチョーは辛いことも何も話したことがなかったし、
そんな素振りも見せたつもりは無かったが

顔を合わせる4回目の今日、初めてそんな言葉を
かけてくださった


嬉しかった
ちゃんと見てくれている人がいるんだ


キョクチョーの評価はひとそれぞれありますが、
ただただわが町の観光振興のために
良いと思ったことを実行し、
前を向いていようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月02日 18時53分41秒
[事務局長のお仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.