3021930 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

漁師町羅臼にとついだ嫁ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hola12

hola12

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

日記/記事の投稿

フリーページ

2008年06月18日
XML
カテゴリ:事務局長のお仕事


今日はバスガイドのキョクチョーでしたウィンク手書きハート


さて、今日は朝8時半からお昼まで
地元羅臼中学校1年生32名とバス一台で
「ふるさと調べ学習」の授業で名所めぐり
バスガイドとして仰せつかりました♪

中学2年生は観光船にてホエールウォッチング
楽しんだようです
イシイルカが見られたようですよ!

中学1年生はまだ女子の方が背が高いんですね、平均

この間まで小学生だったので、
制服に着られているという初々しさが可愛かった

今の学生さんは実に素直で礼儀正しい
ガキ大将的な存在は、クラスに1人は必ずいるもんですが、
そんな存在は見当たらなかった・・・
(チョット寂しい・・)


まずは羅臼市街地からおよそ30分ほど
相泊温泉

キョクチョーは大学時代4年間は英語の塾の講師(集団・個人・家庭教師ともに)
をやっていたので、学生とのやりとりは得意だ


バスの車内では、
クイズ方式やいろんな羅臼のお話をして盛り上げる

DSC_0018.jpg

ちょうど、清掃が終わったばかりでした

「こういう管理してくださる方がいて、
 気持ちよく入浴できることをわすれずに!」といういうと

一同に部活みたく

「はい!!」と揃った返事
すごいわー 関心した

父母の皆さんや教師の皆さんの日頃からの教育が行き届いております


質問タイム♪

・温泉の効果
・相泊の名称の由来
・いつ、誰が発見したのか
・混み合う時間帯 などなど


先生も足湯中

DSC_0019.jpg

続いては
セセキ温泉

TV番組の取材中でしたが、
一旦中断していただいて見学

DSC_0022.jpg

相泊温泉と同じような質問に順序良く答える
添乗員キョクチョー

DSC_0020.jpg

その後は、北海道指定天然記念物であり、
日本最大級の規模で自生するヒカリゴケ
マッカウス洞窟へ!!

上手な見せ方のコツも
レクチャーウィンク手書きハートもうばっちりね!?

お次は、熊の湯温泉

今日はババンババンバンバン♪ばりの
温泉めぐりだ笑

タオル持ってくればよかったなーーー

DSC_0023.jpg

最後に日本百名山の1つ羅臼岳を仰ぎ見ながら
知床峠!!

DSC_0025.jpg

みんな数字には強いので、
1回教えただけで、標高や年月日は覚えちゃうので
驚きだ!!!!

知床横断道路は日本一●●な国道です
という質問でもなかなか答えが出てこない

正解は「開通期間が短い国道」

いろんな質問形式で問題を出しても
みんな知らないことばかりでした!

キョクチョーもみんなからたくさん教わった

羅臼の素晴らしいところ
自分だけのとっておきの景色、
おいしい料理

自分たちの故郷のことよく知るいい機会でした♪

時間の許す限り、大いにキョクチョーも地元のこういう
活動に対してはご協力していきたいと思うのです



明日朝から札幌出張で準備もアレコレ
次の日朝一便でまた羅臼へ

自由時間もないのですが仕方がないですね
雫雫


楽しんで仕事することにしました

いってきまーーーす







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月18日 19時44分41秒
[事務局長のお仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.