4921033 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

メモBLOG

メモBLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

留意事項


投資方針


こんな銘柄は買ってはいけない!


アノマリー


ラビ・バトラ/他


ブログランキング


リードメール


アンケート・モニター


レーティング情報


自社株買い実施および実施決定企業一覧


騰落レシオ(25日)


S高・S安


業績修正銘柄


外国人売買動向


逆日歩ランキング


IR情報


東証規模別・業種別PER・PBR


株式分割情報


有価証券報告書


株式ソフト・シストレ


大量保有報告書(5%ルール)


格言


清算価値評価


売り禁


バリュー投資家


それ以外のオススメHP


これまでに読んだ本


これまでに読んだ本2


TOB考察


日立によるクラリオンに対するTOB


AOKIによるフタタに対するTOB


王子製紙による北越製紙に対するTOB


住友信託銀行による住信リースへのTOB


住友商事による住商リースへのTOB


ドンキホーテによるオリジン東秀へのTOB


米ファンドによるサンテレホンへのTOB


神明興産による神明電機へのTOB


米系投資ファンドによる明星食品にTOB


東芝セラミクスに対するTOB


インデックスHDによるアトラスへのTOB


住友ベークライトによる筒中へのTOB


乃村工芸社によるテスコへのTOB


レックスHD、経営陣らのTOBに賛同


ホンダによる八千代工業へのTOB


キリンによるメルシャンへのTOB


ソリッドAによるカーチスへのTOB


旭ダンケがMBO


三星食品へのTOB


ブルドッグソースへのTOB


オンキョーによるソーテックへのTOB


ダヴィンチによるテーオーシーに対するTOB


(株)堀内カラー 【大証2部:4683】のMBO


フジメディアHDによるサンケイビルへのTOB


合併考察


豊田通商とトーメンの合併


ノジマと真電の合併


マネックスと日興ビーンズの合併


バフェットの投資法マネできるかな


参考文献


バフェット系サイト


バフェット語録


BNF


cis


林輝太郎


元ドイツ証券 武者陵司


池辺雪子


潜伏員A


タートル


フィリップ・フィッシャー


ベンジャミン・グレアム


ジム・ロジャーズ


ピーター・リンチ


三空


ジョージ・ソロス


リバモア


シェアーズ 山口揚平


J-coffee


ビクター・ニーダーホッファー


田中勝博


ブッコミさん


虎年の獅子座


夕凪


ルイス・ボセリーノ


GFF


ラリーウィリアムズ


ヒマ潰し企業分析


パイオニア


興和紡績(株) (大証1部:3117)


島忠(東証1部/8184)


グッドウィル(東1:4723)


ソフト99(東2:4464)


コカ・コーラウエストHD (東1:2579)


HKS(JAS:7219)


加ト吉


はるやま商事(株) 【東証1部:7416】


(株)イエローハット 【東証1部:9882】


杉本商事(株) 【東証1部:9932】


サイバーエージェント(マザーズ:4751)


フージャース (東証1部:8907)


mixi(マザーズ:2121)


細田工務店(JASDAQ:1906)


中電工(東1:1941)


ソトー(東2:3571)


アミューズ(東1:4301)


SHOEI(JAS/7839)


大成温調(JASDAQ/1904)


2015.08.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
日銀ETF337億円、リート13億円買い
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

米・7月小売売上高(前月比)
前回:-0.3%
予想:+0.6%
結果:+0.6%

米・7月小売売上高(除く自動車)(前月比)
前回:-0.1%(改訂:+0.4%)
予想:+0.4%
結果:+0.4%

米・7月輸入物価指数(前月比)
前回:-0.1%
予想:-1.2%
結果:-0.9%

米・新規失業保険申請件数
前回:27.0万件(改訂:26.9万件)
予想:27.0万件 
結果:27.4万件

資産3億円が目前の専業投資家が高配当株で資産を作った儲け方とは?
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20150813-00075747-dzai-column

山口組系元組長宅に発砲=兵庫・姫路
http://jp.wsj.com/articles/JJ10958531505263673850020271286443513916608

部門別売買動向(8/7)
外人2672億円の買い越し
個人2503億円の売り越し
年金939億円の売り越し
銀行79億円の売り越し
生損保29億円の売り越し
投資信託736億円の売り越し
証券自己1660億円の買い越し
事業法人315億円の売り越し
その他法人11億円の売り越し
http://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/investor-type/nlsgeu0000014oos-att/stock_val_1_150801.pdf

裁定残(8/7)
買い18億1914万株(+7527万株)/2兆8412億円(+978億円)
売り5861万株(-3986万株)/1389億円(-687億円)
http://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/program/nlsgeu0000014ozj-att/20150807.pdf

評価損率(8/7)
買い-7.54(-0.79)
売り+0.24(+2.18)

信用残(8/7)
買い45億5290万株(-2232万株)/3兆3472億円(-471億円)
売り7億7268万株(-291万株)/7111億円(+49億円)
信用倍率4.71(-0.1)
http://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/margin/tvdivq0000001rhv-att/mtgaisan2015080700.pdf

裁定残(8/11)
買い18億2959万株(+1069万株)
売り5759万株(+61万株)
http://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/program/nlsgeu0000014rwv-att/150811.pdf
20720.75(-87.94)
C:\fakepath\topix8-11.JPG
C:\fakepath\nikkei2015080307.JPG
週間騰落+139.32円

日経平均 寄与額ランキング
更新日時:15:00
寄与度上位
ファーストリテイリング +59.28 55,510 ▲2.80%
中外製薬 +9.42 4,985 ▲5.06%
トレンドマイクロ +9.42 4,830 ▲5.23%
日東電工 +8.40 8,651 ▲2.54%
TDK +8.24 8,320 ▲2.59%
東京エレクトロン +7.85 6,595 ▲3.13%
エーザイ +7.46 8,604 ▲2.26%
ファナック +5.89 21,140 ▲0.71%
テルモ +5.10 3,565 ▲1.86%
協和発酵キリン +4.95 2,152 ▲6.22%

寄与度下位
ソフトバンク -23.20 7,491 ▼2.56%
大和ハウス工業 -2.32 3,254 ▼1.78%
信越化学工業 -2.28 7,400 ▼0.78%
トヨタ自動車 -1.81 7,941 ▼0.58%
ブリヂストン -1.79 4,478 ▼1.01%
JT -1.75 4,615 ▼0.96%
KDDI -1.45 3,292 ▼0.56%
カシオ計算機 -0.86 2,493 ▼0.87%
京成電鉄 -0.82 1,539 ▼1.35%
日本碍子 -0.79 2,967 ▼0.67%

騰落レシオ111.8(+8.2)
サイコロ
25日乖離
NT12.35(+0.11)
値上がり830
値下がり927
変わらず132
RSI52.89(+1.8)
ストキャス65.56(+56.47)
JGB147.82(-0.18)
VI18.91(-1.37)
空売り比率35.6(-3.6)
PCレシオ

20595.55(+202.78)
C:\fakepath\nikkei8-13.JPG
20630(+290)
C:\fakepath\f8-13.JPG
1667.95(+2.2)
C:\fakepath\topix8-13.JPG

出口策で生じる日銀の大損失、公的資金注入も視野に
http://diamond.jp/articles/-/76551

ランチバスケットは370億円で20億円の売り越し

SNSで試乗車評論は是か非か 販売店が困惑するケースも続発
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150813-00000010-pseven-bus_all

人民元、3日間で4・65%下げ…元安誘導加速
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150813-00050063-yom-bus_all

【8/13(10】今朝の日経新聞では中央リニアの南アルプストンネル工事を鹿島と大成建設が応札すると報じられた。トンネル掘削機の関連株も今後注目されそうだ。
https://twitter.com/hayamiy/status/631632910462795777

【8/13(9)】先週のラジオ番組の他の注目株では科研製薬と東急建設は新高値、「決算に注目」とコメントした大成建設も新高値になった。元々、景気対策に軸足が移っていく読みで建設株に注目していたが、今週の下げ波乱でも右上がりのトレンドを保ち、逆行高の形なので建設株は引き続き要注目だ。
https://twitter.com/hayamiy/status/631632851415384064

【8/13(8)】先週末開催の東京セミナーでも同じ話をさせて頂いた。見込み違いになった時には速やかに対応して損失拡大を食い止めなければならない。そのために会員以外でも利用できる有料情報サービスで対応しているので、是非活用して頂きたい。
https://twitter.com/hayamiy/status/631632791940108288

【8/13(7)】先週のラジオ番組で取り上げた注目株の内、sMedio(3913)はその日の寄り付きから終値までで2割も下げてしまった。見込み違いで申し訳ない事になったが、直ちに放送当日の夕方に有料情報サービスで「ロスカットラインに届いたので損切り手仕舞い」とのコメントを出した。
https://twitter.com/hayamiy/status/631632725766615040

【8/13(6)】日本も平和安全法案が成立した後、内閣改造、景気対策という流れになるだろう。カラ売り残高が39・2%で過去最高に上昇しており、そうした事柄も踏まえて冷静に見るべきだ。
https://twitter.com/hayamiy/status/631632641746321409

【8/13(5)】日本の場合、4-6月GDPが悪化しそうな中で、訪日中国人が減少するのは追い打ちをかける形だ。アベノミクスに対する挑戦でもある。しかし一方でこれによりアメリカが9月の利上げを先送りする可能性がある。
https://twitter.com/hayamiy/status/631632541385003008

【8/13(4)】我々の感覚からは考えられない事を行うのが中国であり、日米に対する経済戦争を宣戦布告したという考え方も出来る。自国の利益を守るためになりふり構わないなら、新興国や日米がどうなろうと知ったことではないかもしれない。
https://twitter.com/hayamiy/status/631632485625892864

国内・6月機械受注(前月比)
前回:+0.6%
予想:-4.8%
結果:-7.9%

国内・対外証券投資-中長期ネット(前週分)
前回:+1198億円
予想:N/A
結果:+1244億円

国内・対内証券投資-株式ネット(前週分)
前回 -28億円
予想:N/A
結果:+3573億円

タカナシ北海道純生クリーム35を使ったお料理レシピ募集!50名さま






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.14 19:18:05
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

ニトリHD(9843)---似… New! 征野三朗さん

2022~24主力株PF概… New! みきまるファンドさん

ラインバッカー New! 950050さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

9008京王電鉄株主優… RF130802さん

今日は陰線 kenken2057さん

船長!の株式市場航… 船長!さん
キャットファンドの… キャットファンドさん
ふんわりじかん てぃえんさん
やっぱり猫が好き milkappaさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.