269335 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

映画・DVDと本の世界

映画・DVDと本の世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

プロフィール

流れ星キラー

流れ星キラー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2008年01月07日
XML

幸せのちから コレクターズ・エディション

「幸せのちから」 2006年アメリカ

出演:ウィル・スミス、タンディ・ニュートン
   ジェイデン・クリストファー・サイア・スミス ほか

クラブストーリー(楽天ブックスより)
1980年代。妻と5歳の息子と3人で暮らしていたセールスマンのクリス・ガドナーは家賃も払えず、どん底の生活を送っていた。ついには、妻が出て行き、家を追い出され、預金も底をついてしまう。そんなクリスが最後に選んだ道は自分の才能を信じて、一流証券会社へ入社することだった。しかし6ヶ月無給のインターンを経て、正式採用されるのはただ一人。愛する息子のため、奇跡を信じてクリスの過酷な戦いの日々が始まった。

星心の温まる話だと思って借りたのですが、
117分のうちの110分は、貧乏な親子に降りかかる不幸の数々が描かれてました。
6か月無給で働き、骨密度測定機器を休日に売り歩き、ご飯も満足に食べれなかったり
泊まるところもなかったり。
でも、子供のために、クリス(ウィル・スミス)は頑張るんですねー。
もともと賢かったクリス。コネクションを作っていき、研修期間の成績も見事にあげた。
辛い生活を送って、勉強を続け、努力を続けたクリスだからこそ
成し得た、アメリカン・ドリームなのでしょう。

しかし、駅のトイレで寝泊まりした日の辛さ。あれはほんと見ていて辛かった。
あんなにみじめな日々でも笑いを忘れなかった親子。素敵でした。

実話をもとにしているというのですが
やはり日本ではこういうことはないだろうなぁと思ってしまう。

だって、突然アポなしで、訪れた顔も知らない営業マンを
アメフトの試合に誘ってくれる気のいいお金持ちが日本にいるかーー??

ルービック・キューブを数十分で全面揃えて、
そのおかげで、人事部に気に入られたものの
駐車違反で罰金払えなくて、逮捕されて一晩牢屋に入れられて
そのままの格好で(ペンキで汚れたきったないシャツを着て顔にもペンキ)
役員面接に行ってしまうクリス。こんな人を合格させるだもんねー。
能力主義とはいえ、すごいです。

あきらめないこと。
あきらめずに頑張れば、道は開ける。

そんなことを学んだ映画でした。

最後、合格した後、もう少し、成功をつかみ取るまでが描かれていたら
よかったなぁ。終わり方が唐突で、あまりにも、淋しいわ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月27日 13時49分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[映画/DVD(恋愛・ヒューマン)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.