2863996 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だらだら日記

だらだら日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

おらがおじさん

おらがおじさん

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

コメント新着

おらがおじさん@ Re[1]:今日の日経平均(01/25) 桜桃梅さんへ >私は輸出関連株を一切持た…
桜桃梅@ Re:今日の日経平均(01/25) 私は輸出関連株を一切持たないので、今日…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
2024年02月04日
XML

スーパーのカリスマバイヤー直伝! 旬で食べる! 野菜の12ヵ月 [ 青髪のテツ ]

旬で食べる!野菜の12ヵ月 スーパーのカリスマバイヤー直伝!
青髪のテツ/著
出版社名
大和出版
発売日 2023年08月31日

本の内容

野菜って、うまいことできてる。季節の野菜を食べるメリットは、「おいしい」だけではありません。その時期に必要な栄養も摂取することができるんです。例えば、夏ならば、水分の多いきゅうりやトマトを食べて体をクールダウンさせることができます。冬ならば、ごぼうやれんこんで、体を寒さから守ることができます。そしてさらに、お財布にもやさしい!読むだけで、買い物が楽しくなる、食卓が変わる、毎日が豊かになる!

目次
春野菜 3月~5月の野菜・果物一覧
山菜の季節が到来 3月 
桜とともに季節を感じよう 4月 
初夏をいただこう 5月 

夏野菜 6月~8月の野菜・果物一覧
ジメジメを吹き飛ばそう 6月 
暑さ対策をしっかり 7月 
こまめに水分補給を 8月 

秋野菜 9月~11月の野菜・果物一覧
土の恵みをいち早く味わう 9月 
実りの秋がやってきた 10月
乾燥と寒さから身を守ろう 11月

冬野菜 12月~2月の野菜・果物一覧
鍋で体をあたためよう 12月
体調を整えていい新年を 1月
春目前、野菜で栄養チャージ 2月

・たくさんの野菜のイラスト、色付き、
 6月 青梅とか、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月04日 00時00分25秒
[今日どんな本をよみましたか?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.