501765 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

湘南のカモメ

湘南のカモメ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

虎子の誇顧 3579 =… New! 涯 如水さん

夏休み New! moto,jcさん

20240617 ☆らぴゅた☆さん

ソウシチョウの幼鳥… Hanadaiさん

MIAWわーるど MIAWさん

Comments

とある者@ 謹んで 謹んで御冥福をお祈り致します。奥様とゆ…
湘南のカモメ@ Re[1]:何年ぶりでしょうか・・・・(03/09) moto,jcさん >こんばんは >こちらでは…
moto,jc@ Re:何年ぶりでしょうか・・・・(03/09) こんばんは こちらではご無沙汰しておりま…
湘南のカモメ@ Re[1]:夏休み中・・・(08/20) ユーラシア人さん ----- コメントありがと…
湘南のカモメ@ Re[1]:夏休み中・・・(08/20) ユーラシア人さん ----- コメントありがと…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

湘南のカモメ

湘南のカモメ

Freepage List

2012年06月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日、茅ヶ崎市役所から「医療費のお知らせ」が届きました。
それを開いて、2月・3月の医療費の総額を知らせてきました。
以前から、高血圧や痛風の治療費のお知らせはありましたが今回の金額には驚きました。

2ヶ月トータルが、1、282、750円と凄い金額でした。
この中で、大口は1位は3月の13日間の入院手術で953,130円・次は2月の入院で147,190円と2月に通院でやったMR・CT・骨シンチが94、920円とあります。

しかし、「標準負担額減額認定証」を提出していたので退院時の支払いは1回について5万円未満でした。
保険料は、現在、月に9000円で年額108000円です。
保険の支払金額の10倍以上の医療を受けることができました。

やはり、日本の医療保険はいざというときには助けになります。
アメリカが、TPPで日本の医療保険についていちゃもんを付けていますがいざとなったときの安心はすばらしいと実体験しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年06月06日 20時30分28秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.