501734 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

湘南のカモメ

湘南のカモメ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

20240615 New! ☆らぴゅた☆さん

虎子の誇顧 3576 =… New! 涯 如水さん

想い出の渚 New! moto,jcさん

2024-05-20 再度公… Hanadaiさん

MIAWわーるど MIAWさん

Comments

とある者@ 謹んで 謹んで御冥福をお祈り致します。奥様とゆ…
湘南のカモメ@ Re[1]:何年ぶりでしょうか・・・・(03/09) moto,jcさん >こんばんは >こちらでは…
moto,jc@ Re:何年ぶりでしょうか・・・・(03/09) こんばんは こちらではご無沙汰しておりま…
湘南のカモメ@ Re[1]:夏休み中・・・(08/20) ユーラシア人さん ----- コメントありがと…
湘南のカモメ@ Re[1]:夏休み中・・・(08/20) ユーラシア人さん ----- コメントありがと…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

湘南のカモメ

湘南のカモメ

Freepage List

2012年07月16日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今朝も、4時にトイレに起きた。
そのままPCを開いて、BLOGを見たりしていたら4時半頃にカタカタという音がし出した。
どうやら地震らしく、かなり長く揺れていた。
早速、yahooの天気で地震情報を見たらしばらくしてから茨城県南部震度4と表示された。
茅ヶ崎は、震度1となっていた。たいした揺れではなかったが、結構長く感じた。

その後、もう一度寝床に戻り7時に起床した。雨戸を開けると真っ青な夏空だ。
今日は、海の記念日だとニュースで言っていて茅ヶ崎名物の「浜降り祭」だと気がついた。
4時に気がつけばウオーキングがてら海岸まで行ったのに7時過ぎではもう終わっていると思ったら、最初は数基ずつ海に入るが8時過ぎに祭事が終わると一斉に御輿が海に入るのでこちらの方が勇壮だと湘南プロムナードに書いてあった。
知っていれば7時からでも行くのだった。残念。

浜降り祭
(画像提供:湘南プロムナード)

深夜から早朝にかけての祭りなので、今まで1・2回しか見に行ったことがない。
以前は、日が決まっていて平日でもやっていて何軒かの商店や会社が休みにしたところもあった。
社員や店員が休んでしまうので開けられないというとことも休む理由だったようだ。
最近は、海の日ができてからこの日に催すことになった。

しかし、今日も朝から暑い。室温29℃・湿度70%でちょっと動くと汗が噴き出てくるのでクーラーを入れ扇風機を回し、湿度が50%を切ると止めるの繰り返し。
九州の方は、昨日36℃を超えた所もあったようだ。

まだまだこれから本格的な暑さが来るのだろう。
天気予報で、これから台風が発生して九州の方に向かうかもしれないといっていた。
まだまだ災害が広がるかと思うと気の毒だ。
韓国も、干魃からいきなり水害になるほどの大雨が降ったようだ。中国もしかり。


kanban5







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年07月16日 11時06分05秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.