3011324 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 元ちやんの文句ノート

 元ちやんの文句ノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年01月07日
XML
カテゴリ:旅打ち日記
旅打ち日記・初日後編でございます~。
(みなさん面白いとコメント頂きまして嬉しい限りですスマイル

柳瀬さんに会いに行ったのち、タクシーで櫛ヶ浜へ行ったところまで書きましたがよう考えたらその時乗ったタクシーに座ってたのは芝田選手で柳瀬さんも芝田選手も前日に舟券を取らせて頂いた方やないですか~、これは今から行く所にラッキーが転がってるかも?!
なんて無意味な期待をしながら埴生駅で下車。


この埴生駅にございますは山陽オートレース場でございます!
小雪の舞い散る中、専用通路を通ってレース場へ。

sanyo1.jpg


場内に入るとちょうど6Rが行われているところでした。
去年のGWに伊勢崎オートで1レースだけ見た事があるのですが相変わらずの爆音!
僕はモータースポーツが結構好きでこの音も一つの醍醐味やと思うんですが嫌いな人にしたら相当な騒音になるんかも?!
まぁ~、この辺は田舎ですから騒音もクソもないんやろなぁ~。

レースは6周で行われるんですが予想の方法がさ~~~っぱり分かりません。
競艇で言う展示タイムにあたる「試走タイム」と出走表に書いてある「3連対率」を頼りに予想。
それと「ハンデ」ですか。
オートレースは競馬と違って横一線のヨーイドンではなくそのレース内での実力差によってスタート位置に差がつけられるハンデ戦でこれが厄介。
40m後方からスタートするハンデをつけられても勝ってしまうんですから凄い。
そして、オートレースは競走路面が非常に重要で晴れで乾いた路面と雨で濡れた路面では活躍する選手が全然違うという情報を手に入れたのでそれも参考にしたんですがま~ったく当らず失敗
関西にはオートレース場がないのでハマることはないでしょうがやり続けていったら案外面白いのかも分かりませんねぇ~。

sanyo2.jpg

車券の方は辛うじて1Rだけ的中したのですが配当は680円のみ。
3400円購入の680円払戻でマイナス2720円でした。


旅打ちの一つの楽しみといえばもちろん食べることです食事
当日は場内に「からつバーガー」のワゴンが来てたので早速購入。

karatu.jpg
からつバーガー400円


からつと言えば佐賀県の唐津で唐津競艇場もあるのですがそのご当地グルメ。
イマイチ長崎の「佐世保バーガー」との違いが分かりませんがそれは置いといてバーガーの中にはタマゴ・チーズが入っていてかなり美味目がハート

それからラーメン(500円)を食べたんですがとんこつラーメンでしたよ。
大阪のこういう所でラーメンというと基本的に醤油ベースでとんこつが食べたい時は「とんこつラーメン」を指定するんですが山口は福岡の隣だけにとんこつがスタンダードなんでしょうか?
しっかりとした味でなかなか美味しかったですちょき


客層はオッサンばっかりかなぁ~と思ってたんですが結構若い人が多いですね。
伊勢崎でもそうでしたがオートレースは若い人に人気なんでしょうか?
というよりそもそもこの辺ではこれぐらいしかやることもないんでしょうかね?
しかし汚らしいかっこうの人が多すぎますなぁ~わからん
よく言えばラフなかっこうなんでしょうがもうちょとマシなかっこで来いよ・・・


この山陽オートには「eスマート」というシステムがあるらしい。
要はプリペイド方式の車券購入方法で、専用のカードを作ってそれに入金、レース後に出金するというもので、これだとレース中に現金を持たないで済むという利点があるし車券購入額に応じてポイントも溜まるらしい。
住之江で言うところの「スカットシート」なんですがこれは一般席でも使えるのでその点がすごいなぁ~と思いますね。



そんな感じで山陽オートを後にし、再び徳山に帰ってきてホテルにチェックイン。
12月オープンですごくきれいでビジネスホテルなのに大浴場があったのが良かったですスマイル
まぁ~、大浴場というほど大きくは無いのですがユニットバスよりは断然いいです!!

チェックイン後は暫く徳山の町を散策したんですが店が閉まりまくりで人も少ない。
18時というのになんちゅう寂れ具合じゃショック
結局晩ごはんはコンビニで焼きそばを買って食べたんですがレンジで温めてもらったハズやのにぬくもってなくて冷たいし。。。

就寝は22時30分ごろ。
う~ん、ここ数年カウントダウンせずに日付が変わる前に寝てしまってます眠い..



モータースポーツモータースポーツモータースポーツ

尼崎競艇は本日予選最終日でございます。
昨日のレースはい~っこも見てないんでえらそうな事は言えませんがやっぱりという感じで横西選手が予選トップですねぇ~。
「今節で一番いい状態」と早くも完調ムード。

意外なのは淺田選手で、現在予選13位で2走9点ノルマ。
こちらは「回って押す足がない」とちょっぴり嘆きモード。

八島選手も僕的には良く見えたんですが26位タイで1走10点残し。
「中堅上位」というコメントですからそんなにいい感触ではなさそう。

逆に、意外に活躍してるのが橋谷田選手で、現在予選11位で早くも当確。
こういうベテラン勢が意外に頑張るところがオール女子戦の魅力のひとつか。

2日目の時やったか忘れましたが原選手に注目と言ったんですがその原選手が現在予選21位タイで1走8点ノルマの勝負駆け。
ちょっと頑張って欲しいと思います~!!



住之江競艇のオール大阪戦は今日が優勝戦なんです。
いっこもこのページでは取り上げてませんでしたが優勝戦だけは買わないと。

住之江12R(16:25)
1松井 2湯川 3丸岡 4繁野谷 5石川 6吉永則


全然予選も準優も見てないんで誰のエンジンが出てるとか分かりませんがここは優勝戦ですのでそないに大きな足の差もないんちゃうかなぁ~という勝手な推測。
そうなるとやっぱり断然イン逃げ切り期待の松井選手がアタマでいいでしょう。
相手はもちろんファイナリストの湯川ちゃんですよね。
その上を攻めていく丸ちゃんというかたちでいいんじゃないですかね。
3着は誰が来るか分からんので流して高配当期待で。
三連単 1→2・3→9 の8点で1→2・3→2・3を厚めに。



徳山競艇は昨日最終日で柳瀬さんは今節2・5・3・6・1・3・2・1・4・3・2着の成績で残念ながら550勝まであと1勝残し。
今節は久々に減点をもらったりとついてない節でしたが次節はいよいよ550勝に王手。
10日から琵琶湖に登場ですのでよろしくお願いします~!!



ひらめきひらめきひらめき

昨日は散髪行ったりスーツ買いに行ったり餅つきパーティーをしたり最後の休みを満喫しました。

というのも昨日は「○○やま」(限られるがな)から送られてきた「半額+5%割引」チケットの有効期限ラスト日だったのでついつい乗せられて買いに行ったんですが、そのチケットを使ってなおかつポイントカードを使うとそれからまださらに5%引き、しかもお直し代も無料になるという事で額面上63000弱のスーツが結局28000円ぐらいになっちゃったんですよ。
スーツの値段というのはあってないようなモンなんですかね???
原価を聞いたら怖いでしょうねぇ~・・・
しかし相変わらず気に入ったデザインのスーツはサイズがなかったです涙ぽろり

餅つきパーティーのお話はかなり楽しかったのでまた後日あらためて・・・
今日も長くてホンマにすいません。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月07日 08時49分27秒
コメント(18) | コメントを書く
[旅打ち日記] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

 元ちやん@ Re[1]:今年の交流戦はどないなるやろか?(05/28) Linナゴドさんへ コメントありがとうご…
 Linナゴド@ Re:今年の交流戦はどないなるやろか?(05/28) 確かに楽〇は企業イメージ悪くなるし、 …
 元ちやん@ Re[1]:リベンジ成功(05/06) Linナゴドさんへ コメントありがとうご…
 Linナゴド@ Re:リベンジ成功(05/06) 毎日のルーチンで虎心不動さんと併せて応…
 元ちやん@ Re[1]:あぁ悔しい負けや(05/05) お気楽爺さんロスタイム中さんへ コメン…
 お気楽爺さんロスタイム中@ Re:あぁ悔しい負けや(05/05) 残念でしたね~。西勇輝は本当によく投げ…
 元ちやん@ Re[1]:デイリーはやくもヤル気なし(04/14) 猛虎魂さんへ コメントありがとうござい…
 元ちやん@ Re[1]:デイリーはやくもヤル気なし(04/14) ロボ太郎さんへ コメントありがとうござ…

お気に入りブログ

あんなに負けたのに … 徳虎さん

とらきち主婦のまい… kuni_punさん
絶対勝て! ゼクシオ2013さん
前門の虎、後門の狼… 虎猛子さん
勝ってよ・・・。 はぁ~・・・・。さん

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.