3128230 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

新鮮美感@川島

新鮮美感@川島

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(488)

オンリーワン理念

(127)

情報デザイン

(128)

販売戦略

(95)

気持を伝える

(91)

紹介します

(635)

考え方のものさし

(237)

おいしい健康

(481)

こころとは

(109)

同友会

(19)

講演を聞く

(81)

生活習慣

(107)

チャレンジする心

(104)

パソコン&WEB情報から

(127)

反面教師としたいもの

(24)

ビジネス習慣

(4)

倫理法人会

(74)

温泉情報

(38)

工夫をしましょう

(100)

郷土の歴史

(81)

随想

(176)

人間交流

(83)

■ 企業理念 ■

(3)

生きる力

(100)

地域再生

(24)

日本一に学ぶところあり

(11)

いいところですよ

(46)

季節感

(372)

商売繁盛の視点

(42)

山歩き

(45)

言葉

(23)

コミュニケーション

(24)

アイディア

(16)

たのしみは

(95)

facebook

(11)

◇実現に向けて◇

(16)

web情報 備忘録

(10)

3.11大震災

(52)

BQグルメ

(23)

こころがけしだい

(66)

法則

(15)

コツ

(50)

ウォーキング

(17)

坐禅

(9)

気功

(12)

百人一首

(101)

twitter書き込みより

(15)

詩吟

(46)

あさかの学園大学

(3)

そば打ち

(85)

登山・ウォーキング

(2)

登山

(13)

庭に畑をつくろう

(10)

山野草

(4)

食べるということ

(34)

散歩道から

(8)

食の楽しみ

(74)

読書

(8)

知らない町を歩く

(6)

介護

(2)

土鍋の学校

(3)

発酵食品大好き

(16)

新しい目標設定

(25)

気づき

(80)

ひらめく

(25)

花を植える

(7)

健体康心

(40)

一つごと続ける

(22)

一歩踏み出す

(36)

老化対策

(33)

ワクワク感

(20)

開店訪問

(2)

家庭菜園から

(6)

やりたいことを実現してゆこう

(44)

自主取材&投稿コーナー

(3)

思いついた時がタイミング

(13)

視野を広める ちょっとしたアクション

(7)

最高のパフォーマンスを目指す

(14)

人生とは思い出づくりの旅

(9)

できないを、できるに変えてゆく

(14)

波長共鳴

(3)

野草、薬草

(2)

糖尿病の克服を目指す

(6)

能力を引き出す

(5)

生涯現役

(2)

楽しい、面白い、嬉しい

(4)

自ら主体的に動く、アクションする。

(0)

川柳

(1)

お気に入りブログ

相撲部屋めぐり34 … New! ほしのきらり。さん

お金の計算 New! ごねあさん

GWは牛丼WEEK!すき… New! 空塚絶人さん

月末の書類整理で忙… New! コウちゃん9825さん

クルーズ初日でシャ… New! ナナメチャンさん

春山の土産求めて中… New! やまやろうさん

火傷のような感覚に… New! 保険の異端児・オサメさん

早朝に観た大谷選手… New! 空夢zoneさん

満マル 2024.04.20(… New! 森3087さん

山と渓谷増刊5月号を… New! カーク船長4761さん

コメント新着

 新鮮美感@川島@ Re:ヨモギ薬膳カレー(03/29) 『ヨモギ』は抗癌剤よりも34,000…

フリーページ

2023/11/28
XML
カテゴリ:紹介します


「出稼ぎ」と云うと何を思い浮かべるでしょうか。東北地方の人が冬場の働き場所として東京に出稼ぎに出ると云うイメージがあります。現金収入の職場を生活拠点から遠く離れた場所に求める、季節労働とも云われる。私の故郷、群馬では子どもの頃、田植えシーズンになると新潟から出稼ぎ応援隊がやってきた。そして冬になると地域のみんなで瀬戸内地方にミカンの収穫応援に働きに出たそうだ。どうして瀬戸内海地方への仕事先を探せたのか母に聞いたら、仕事の斡旋は農協でやっていたそうだ。

ハワイ観光に行ったのは25年位前だったろうか、ホテルでベッドのシーツ交換などバックヤードで働く人に話しかけたことがある。フィリピンからの出稼ぎであると知った。フィリピンでは人手不足のハワイに出稼ぎに来ている人達がいることを知ったわけです。今、日本では海外から職業研修生としての労働受け入れを行なっている。働き場のない、あっても低収入の職場しかない国々にとっては海外で働いて母国仕送りシステムとしての出稼ぎを推奨する国があるわけです。

近所にある本格インド・ネパールカレーに働くネパール人も日本への出稼ぎと知る。彼らの平均国民年収が57万円。日本の平均国民収入の7分の1から8分の1。ネパールからはインドや湾岸諸国などへの出稼ぎが主流なのだそうだ。ネパールから日本への出稼ぎはまだ少ない方だそうだが彼らは治安の良さで日本のを選んでいるとのこと。そして、まだまだ賃金格差があると云うことですね。

この時代の出稼ぎは、グローバル社会は地球規模でその格差から出稼ぎが行われているわけです。また紛争や戦争で外国に移住を決める人もあるわけです。






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/11/28 07:19:00 PM
コメント(0) | コメントを書く
[紹介します] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.