660067 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Blog of SIOUX

Blog of SIOUX

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月

カテゴリ

プロフィール

SIOUX(すう)

SIOUX(すう)

楽天カード

2008年01月23日
XML
カテゴリ:旅行
大宰府を後にして、一路、下関まで移動しました。
向かった場所は、唐戸市場です。


唐戸市場1


この日(1月12日)の朝、ホテルでTVを見ていると、フジテレビめざましテレビで唐戸市場が中継されてて、「おっ!今日行く所じゃん!」って思って見てたんです。
放映では、市場内でお寿司を食べるお店を紹介していました。

実は、前の日の晩に地元情報を仕入れていて、「唐戸市場には回転寿司もあって、そこも結構美味しいけど、市場の中のいっぱい並べてあるお寿司を選んで食べるお店がオススメだよ。」って聞いていたので、「お昼はココだな」と思って見てました。

で、市場の中をウロウロしていると…どこかで見た風景。
ココは初めて来たんだけどなぁ~って考えてると…、あっ!テレビで見たアングルだ!
そう、まさにめざましテレビで紹介していたお店だったんです。


お寿司が並んだお店のケース


早速、あれこれ選んで発泡スチロール皿に載せてもらいました。


選んだお寿司の数々


そして、河豚汁(味噌汁)もいただきました。


河豚汁


これで1400円。
ん~、ココも観光客用価格かぁ…。
でも、雰囲気代も込みだから、そんなモンかもしれません。

このお店のほかにも、何店舗か同じようにしてお寿司を売ってましたけど、混んでるから買ってもゆっくり座って食べる場所が無いのがネックですねぇ。
土・日・祝は観光スポットだけど、普段は市場なんだから仕方のないところでしょうか。

お寿司を食べて市場の外に出てみると、海の向こうには門司の街並みが見えました。


海の向こうは門司の街


門司かぁ…。
そういえば、以前に一人旅で歩いたなぁ…。
そう思っているうちに、ある熱い思いが沸々を湧き上がってきたのです。

この続きは、また今度のお話に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月24日 02時12分50秒
コメント(2) | コメントを書く


サイド自由欄

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

お気に入りブログ

黒亀キター 80486DX4さん


© Rakuten Group, Inc.