661765 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Blog of SIOUX

Blog of SIOUX

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

プロフィール

SIOUX(すう)

SIOUX(すう)

楽天カード

2010年12月25日
XML
カテゴリ:旅行
大通公園に着きました。
公園はクリスマス気分でいっぱいです。

2人で歩くにはいいでしょうねぇ~


寄り添いながら歩く2人が多く、独りぼっちイルミネーションカメラを向けてることに恥ずかしさを感じます。
これもブログのネタのため、多少のことは我慢ガマン。
実は、西3丁目より西側には、ほとんどが樹木ライトアップだけでした。
会場区域だとは気づかないくらいの状態でしたので、開催期間とはいえ、まだ準備中だったのかもしれませんね。
ここでは、西3丁目から東側紹介しましょう。

ツリー型のイルミネーションは色が変わります


イルミネーションは、が次々に変わるものもありますが、花を模った色固定の落ち着いたものあります。
どちらかと言うと、キラキラ煌く派手な演出はあまりなく、しっとりと落ち着いた感じです。

北海道の花と言えばライラック


テーマが特にあるのか、毎年同じ物なのか、初めて見るので判りませんが、開催期間3日目であるにもかかわらず、意外と人は少なめでした。
まだ未完成の感も否めませんし、クリスマスが迫っているわけでもない11月末でしたので、人が溢れるというような状態ではなく、パラパラと疎らに人が居るって感じでした。

北海道の花でスズランも外せませんね


途中からが降りだして、の雰囲気をさらに演出します。
何度も北海道にやってきましたが、やっぱりの北海道が好きです。
夏の北海道も魅力的ですが、渡道するならをお奨めします。

大通公園で一番大きなイルミネーションはテレビ塔ですね


いい感じのでしたが、だんだんと強く降るようになり、多少吹雪いてきました。
これでは鑑賞もゆっくりできませんし、何よりも寒いっ!
札幌駅前の会場にも行く予定でしたが、急遽変更して札幌エクセルホテル東急に戻ります。
来る時は歩いてきましたが、この吹雪じゃ地下鉄じゃないと堪りません。

明日の観光地はドコ行くのでしょう。
この続きは、また今度のお話に。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月25日 11時50分21秒
コメント(0) | コメントを書く


サイド自由欄

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

お気に入りブログ


© Rakuten Group, Inc.