503970 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

××バイク上のドクロ××

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2009/02/08
XML
カテゴリ:●道内イベント●
本日19:30頃,無事に帰宅しました~。

釧路旅の主目的は,大学受験の会場下見だったので無事に達成できたのですが,それ以外がどうにも中途半端な旅になってしまいました。また,この時期に訪れたいですね。

徐々に内容を濃くしていきますが,まずは画像だけ取り急ぎアップ…

01
↑ ↑ ↑
娘が漢字検定を受けるというので帰宅を待ち,予定より90分押しで出発。

何もプランなく出発したら,行きなれた道…と思って選んだのは「豚丼ルート」で,帯広に向かう道でした…。

しまった!
R39→大雪湖→三国峠→足寄で行くはずだったのに,思いっきり遠回りルートでした…。

結局,十勝清水~本別まで有料道路を使い時間短縮…。「やっちまったなぁ」です。

02
↑ ↑ ↑
久しぶりに立ち寄る白糠恋問。それにしても,雪がないなぁ~。

03
↑ ↑ ↑
15:00チェックイン予定を80分くらい遅れてホテルに到着。
宿泊したのは和商市場の隣にある「釧路駅前ホテル オーシャン
1階部分は元はお店だったらしく,寂しいかなゴーストタウン状態でしたがホテル自体はきれいでした。
泊まらせていただいた部屋は最上階の海側で眺めは最高!

このあと,受験校まで移動し,駅前との距離や位置関係を把握したあと,ミッション!

04
↑ ↑ ↑
忠実なる番猫ににらまれながら…何とか終了。


05
↑ ↑ ↑
和商市場は18:00までで,日曜日はお休みらしいです。
で,17:15くらいに市場に入ったのに,もう半分弱のお店が品切れで店じまい中でした。
ホテルで頂いた20%割引券が使えるお店も一店が閉まっていたりして,すべりこみでギリギリご飯をゲットできました!
女性陣(妻と娘)は150円サイズで男性陣(自分と息子)は300円サイズ。

06
↑ ↑ ↑
こんな感じで,品物を選ぶと丼に一枚一枚のせてくれます。電卓をはじかれながら,オドオドしながら選んでいきます。しかし,随分入れたと思っていてもネタ代1300×80%で,思ったよりも,ずっと安く済みました。
この時間だとネタも残り少なく食べられなかったものも…。でも,「鮭児」入れればよかった~!!しかし一切れ500円以上(汗)


07
↑ ↑ ↑
遠慮気味の息子はご飯が目立ちます…。パックセットを追加して入れてあげることに。
やっぱり市場のネタはおいしいですね~!!いや,またぜひ食べたい!
炉端焼きといい勝手丼といい,海のものが最高においしい街です!

08
↑ ↑ ↑
氷祭りに行きたかったけど,冷えてしまった女性陣はお風呂へ。
男性が入れる時間ではないので,ホテルのパソコンで日記をアップしました。
携帯を忘れたため,メールでアップできなかったのは失敗…。
OSがビスタで???。何とか終了。

部屋からギリギリ花火が見れました。来年,また来れたらいいな~。


09
↑ ↑ ↑
朝,随分除雪車らしい音がうるさくて,市場の重機かな~と思っていたら,なんと一面雪景色でした。昨日までの景色と一変です。

この後,もう1つの受験校を見て妻の弟さん家族がいる清里町へ。
ナビ通りに進んでいたら,牧場内で未除雪の道にぶち当たり,Uターンで思いっきり遠回りし,これまた90分遅れで何とか到着。約1年2ヶ月ぶりの再会でした。

帰り,北見市内のバイク屋さんに立ち寄り,例の格安KTMを見たのですが…

見たかったのですが,既に売れていました~。うんうん,これでよかったのだ。あきらめがついたもの。
1年くらいお店にあって,値下げしたら売れて,売れたあとも何軒か問い合わせがあったらしいです。タイミングって,大事ですね~。

で,でもね…KTMも,いいな~。

どくろ ダッシュ目 自転車





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/08 10:12:40 PM
コメント(8) | コメントを書く
[●道内イベント●] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:飽きない釧路(02/08)   雪国の年中バイク乗り さん
雪が多い?少ない??
KTMいいなぁ~~~欲しいですよねぇ~~~♪ (2009/02/08 09:32:10 PM)

旅だね~   naonao718 さん
予定の三国峠から足寄ってことは、上士幌を通らずにカットインするのかな?途中、道幅が一車線になる道路。
旭川から私が元住んでいた家に向かうには、そのカットインをすると、北見には非常に近くなります。

後志に来てから、釧路に行ってないなぁ。
飲んだ後、飲み屋街の道でお土産のツブ焼き買って、ホテルで食べたのが懐かしい!
いいなぁ~。 (2009/02/08 10:38:45 PM)

Re:飽きない釧路(02/08)   まっさん@さすらいの旅行者 さん
また随分と戻ってしまったようですねぇ~
十勝清水だと、新得に近いでしょう・・・
そこから戻るのは、たしかに時間が・・・(^^)
白糠恋問も、本当に雪のない冬ですねぇ。
♯邸へ行く時間は、なかったですか?(^_^)
(2009/02/08 10:56:44 PM)

ここだったか!   本田 遅人 さん
温泉があるとは知らなかったです、巡回ルート外でした~。
我が家の彼はセ○ムより強力ですからご注意を(笑)
お疲れ様でした、まずまず無事帰宅されたようで何よりです。

あっ、もしKTMがあったら契約していたかな??
(2009/02/08 11:02:52 PM)

Re[1]:飽きない釧路(02/08)   Docro=mina さん
雪国の年中バイク乗りさんへ

このDUKEだけは,個性的なルックスに魅了されてしまったのです。近頃,手ごろな値段(とは言え高いですが)で結構あるみたいです。

向こうは雪がないですよ~。スパイクにしなくても走れそうでした。 (2009/02/09 07:50:43 PM)

Re:旅だね~(02/08)   Docro=mina さん
naonao718さんへ

釧路は近頃,頻繁に行くようになりました。
意外と行けてしまう距離です。

海のものが最高に旨いですよね。
でも,ツブは苦手です…。 (2009/02/09 07:52:22 PM)

Re[1]:飽きない釧路(02/08)   Docro=mina さん
まっさん@さすらいの旅行者さんへ

ミッションは♯邸でした~。
しかし,会うのをサボって勝手丼を優先してしまった次第です。

幸せそうな家の灯りがともっておりました♪ (2009/02/09 07:54:05 PM)

Re:ここだったか!(02/08)   Docro=mina さん
本田 遅人さんへ

温泉はありませんでした,ただの広い風呂でした。
KTM…
お店の人が言っていたのですが「ツーリングにはきついですよ。レースとかやるんですか?」と…。

お店に寄ったのは,ほとんどがブログネタのため…。残りは値段と車両の状態を比べてみたかったのです。後学のために。

パワフルさが魅力ですが,買っても,あまり乗ってやれない気がします。トリッカーでマニアックな道を走って楽しみたいと思います。

DUKEも振動が激しいみたいで「う~ん…」です。ビッグシングルだから当たり前ですよね…。 (2009/02/09 07:58:57 PM)


© Rakuten Group, Inc.