921029 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一人楽しく映画の日々

一人楽しく映画の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Free Space

相互リンク

哀愁のヨーロッパ映画
懐かしのおすすめヨーロッパ映画名作セレクション

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2023.03.18
XML
カテゴリ:食べ物
ブロッコリーはすごい栄養がある、とは前から知ってた。
でも私はあのブロック(今気が付きましたけどブロックになってるからブロッコリーなのか・・・)で茹でて食べるということしか知らなかったから嫌いだった。
それでも一応たまには食べたり、冷凍のを買い置いたりしてた。
それが、ちょっと前動画で見た料理の仕方で食べられるようになったんですよね。
しかも茹でなくていい、生のままで切るというもの。
生で上の部分を包丁で細かく切り茎は外側の厚い皮を取って細かく切る・・・・
これをオリーブ油で炒めて塩を振りとろけるチーズをパラパラと入れて混ぜる。
ウィンナが食べたいときは入れる。
これが結構病みつきになってうれしいかぎりです。
洗うということも面倒ですよね、私はいつもザっと洗ったふりをしていい加減にしてましたけど、50度くらいのお湯につけるだけでいいということも知りました。
これは野菜嫌いの私にとってちょっとした革命ですね。
まあ、今は野菜をたくさん買ってたくさん食べてますけど、これもガン宣告をされたおかげですね。

そもそも自分が胸のしこりに気が付かなきゃ今までどうりの食生活を送ってた。
自分で病院に行って診察してもらったがゆえに野菜の大事さを知ったわけで。
毎日しこりを確かめてるけど別に痛くもかゆくもない、そのうち消えるだろう、位の気持ち。
でもやはり少しは怖いから、ガンは怖いものじゃないという動画や本を読んで勉強して落ち着けてます。
それよりも腹が立つのは医療業界、医師のバカさ加減と洗脳されやすい日本国民。
動画で、世界から見た日本は素晴らしい、みたいのをやってるが私はかなり恥ずかしくて最後まで見てられないですね。
表面的にはそりゃあ素晴らしいところもあるでしょう。中身のない形式にこだわる国民ですから。
しかし、自分では何も考えない国民、いつ滅びてもおかしくないんじゃないですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.18 18:17:06
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.