748601 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

There is no free lunch

There is no free lunch

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

snoozer8888

snoozer8888

Category

Favorite Blog

マークラインズ、デ… New! 征野三朗さん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

【3月運用成績】+7… かぶ1000さん

2024 1Q終了 bluebonnet7385さん

『でら☆マネー』 お… でら(でらマネー)さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

コメントに書き込みはありません。
2007.07.15
XML
カテゴリ:読書、映画
ぼくには数字が風景に見える/D. タメット(著) 古屋 美登里(翻訳)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062139545?ie=UTF8&tag=slyandthefamilystone-22

wikipediaより引用
サヴァン症候群(-しょうこうぐん、savant(仏語で「賢人」の意) syndrome)とは、知的障害を伴う自閉症のうち、ごく特定の分野に限って、常人には及びもつかない能力を発揮する者を指す。サヴァン症候群の共通点として、知的障害と共に異常といえるほどの驚異的な記憶力・表現力を持つことが挙げられる。彼らには「忘れる能力」が無いとされ、かなり昔から知られてはいたがその原因は未だ論議されており、正確には掴めていない。現在では脳の器質因にその原因を求める論が有力だが、自閉症者が持つ特異な認知をその原因に求める説もまた有力である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

共感覚(きょうかんかく、synesthesia, synasthesia) とは、ある刺激に対して通常の感覚だけでなく異なる種類の感覚をも生じさせる一部の人にみられる特殊な知覚現象をいう。 例えば、共感覚を持つ人には7という文字に青い色を感じたり、音階のミの音に緑色を感じたり、ハンバーグの形が苦い味に感じたりする。 英語名 synesthesia は、ギリシア語で共同を意味する接頭辞 syn- と感覚を意味する aesthesis から名づけられた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E6%84%9F%E8%A6%9A

著者はサヴァン症候群で、円周率を22500桁暗唱でき、10ヶ国語を話すことができるそうです。そして共感覚者でもあります。
サヴァン症候群には知的障害も伴うものと思っていたので、サヴァン症候群の人自身が書いた本が出たということに驚きました。

以前に「妻を帽子とまちがえた男」という本を読んで以来、サヴァン症候群に興味を持ち、常人には想像すらできない驚異的な能力を発揮するこの人たちの頭の中は一体どうなっているんだろうかと思っていました。この本でその一端に触れることができ、非常に興味深かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.16 11:44:38
[読書、映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.