184668 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東京つれづれ日記楽天ver.

東京つれづれ日記楽天ver.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 20, 2014
XML
冬の繁忙期。

フリーって休みがあってないようなもんだなあ、と改めて思った今回の年末年始。
日常のささいなことがヒントになったり、思わぬ出会いがあったりと
楽しいこともそのぶん多いからいいのですが。

それにしても今シーズンのNFLプレイオフは楽しかった。
新しい時代が到来しつつあるのだ、きっと。

平松選手おつかれさまでした。
そしてエドゥーの躍動が今から楽しみすぎます!

食べたもの。
代官山「サラベス」のバターミルクパンケーキ。
下北沢「マジックスパイス」のスープカレー(ベジビーン)。
横浜「ホテルニューグランド」のナポリタンとシーフードドリア。
高田馬場「アヴァンソン」のケーキ。
吉祥寺「ポヨ」のローストチキン。

読んだ本。
タイラー・ハミルトン、ダニエル・コイル(児島修翻訳)「シークレット・レース」
上野千鶴子、信田さよ子、北原みのり「毒婦たち 東電OLと木嶋佳苗のあいだ」
Dennis Lehane著(加賀山卓朗訳)「ミスティック・リバー」
Tricia Tunstall著(原賀真紀子訳)「世界でいちばん貧しくて美しいオーケストラ エル・システマの奇跡」
速水健朗「1995年」
武豊「勝負師の極意」

観た映画。
「Jエドガー」
「クリント・イーストウッドの真実 THE EASTWOOD FACTOR」
「スーパーチューズデー 正義を売った日」

※「Jエドガー」はスカパー!でやってたのを今さら観たのですが
すごくよかった……。骨太かつ繊細。社会的な問題提起もはらむ内容。役者陣もいい~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 6, 2014 06:17:52 PM
[読書・テレビ・映画・演劇、その他] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yuki_00183

yuki_00183

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.