273272 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すーさんの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山ざくら

山ざくら

カテゴリ

お気に入りブログ

ふぉるもさ通信 chieko53さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
若泉さな絵の「ティ… 若泉さな絵さん
農場の朝 夢かな兎さん
感動写真日記 侍大… 侍大将まこべえさん
信州 松本 そば処… ものぐさのそばさん
TENKO WORLD tenko2267さん
富士の麓便り 富士の麓便りさん
りんごの気持ち♪ テルちゃん6656さん

コメント新着

山ざくら@ エリーさんへ エリーlovingさん、こんにちは。 >お…
エリーloving@ Re:♪ 桜会(04/05) お久しぶりです。 青空に映えてきれいな…
山ざくら@ 緑の海さんへ 緑の海さん、こんばんは~。 >ご無沙…
緑の海@ Re:♪ 桜会(04/05) ご無沙汰いたしておりました。山ざくらさ…
山ざくら@ ふーかたさんへ ふーかたさん、おはようございます。 …
山ざくら@ 元気パパさんへ 元気パパ1956さん、おはようございます。 …
ふーかた@ きれいに咲いてますね お久しぶりです。 そちらの桜はもうこん…
元気パパ1956@ Re:♪ 桜会(04/05) 本当にお久しぶりです。去年は術後の痛み…
山ざくら@ 青ペンギンさんへ 青ペンギンさん、こんばんは。 >こん…
山ざくら@ ふーかたさんへ ふーかたさん、こんばんは。 >きれい…

日記/記事の投稿

2007年06月03日
XML
カテゴリ:お気に入り

昨夜、6時すぎから始まった森山直太朗のコンサートは、
私の人生の中で、もっとも間近で体験できたものでした。

前から2列目のど真ん中だったんですよぽっ

今回の会場はスペシャル席がないので、
森山君との距離は、3メートル程しかありませんでした。
まさに、目の前で歌っている感じですマイク
息づかいを感じ、ギターテクニックが手に取るように見えました。

彼の真骨頂とも言える歌唱力は、
相変わらず期待を裏切らず、
マイクを使わない独唱も素晴らしかったです。

構成も、回を重ねるごとに良くなってきたように感じます。
聞き応えのある曲、みんなでノリノリに楽しめる曲、
ライブならではの臨場感に浸ってきました。

お気に入りの曲が何曲か入っていましたが、
ネタばれになるので、紹介できませんけれど、
公式サイトなどで紹介されている内容として、
2006年度、NHK全国学校音楽コンクール・中学生の部の課題曲、
共同制作者である御徒町凧と共に森山直太朗が提供した楽曲『虹』を、
各会場ごとに、地元の中学生とコラボするというコーナーがありました。

昨夜は、袋井市周南中学の元3年生が参加していました。

きっと、あの子達にとっては、
生涯、忘れることがない良い記念になったことでしょう。

音符

僕らの出会いを 誰かが 別れと呼んだ
雨上がりの坂道
僕らの別れを 誰かが 出会いと呼んだ
時は過ぎいつか 知らない街で
君のことを想っている

僕らの喜びを 誰かが 悲しみと呼んだ
風に揺れるブランコ
僕らの悲しみを 誰かが 喜びと呼んだ
明日へと続く 不安気な空に
色鮮やかな虹が架かっている

『虹』 より

コンサートは、9時過ぎに終わり、
その余韻に浸りながら、無事帰ってきました。
昨夜、会場を出た頃、
西の空には満月が優しく笑っていましたよ。

スマイル

今朝は、その感動の余韻が残っているかのような、
爽やかな目覚めでした。

お休みの朝は、ゆっくりパンで・・・

朝ごパン

お供は、静岡紅茶です。

静岡紅茶






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月03日 17時56分19秒
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.