273186 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

すーさんの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山ざくら

山ざくら

カテゴリ

お気に入りブログ

ふぉるもさ通信 chieko53さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
若泉さな絵の「ティ… 若泉さな絵さん
農場の朝 夢かな兎さん
感動写真日記 侍大… 侍大将まこべえさん
信州 松本 そば処… ものぐさのそばさん
TENKO WORLD tenko2267さん
富士の麓便り 富士の麓便りさん
りんごの気持ち♪ テルちゃん6656さん

コメント新着

山ざくら@ エリーさんへ エリーlovingさん、こんにちは。 >お…
エリーloving@ Re:♪ 桜会(04/05) お久しぶりです。 青空に映えてきれいな…
山ざくら@ 緑の海さんへ 緑の海さん、こんばんは~。 >ご無沙…
緑の海@ Re:♪ 桜会(04/05) ご無沙汰いたしておりました。山ざくらさ…
山ざくら@ ふーかたさんへ ふーかたさん、おはようございます。 …
山ざくら@ 元気パパさんへ 元気パパ1956さん、おはようございます。 …
ふーかた@ きれいに咲いてますね お久しぶりです。 そちらの桜はもうこん…
元気パパ1956@ Re:♪ 桜会(04/05) 本当にお久しぶりです。去年は術後の痛み…
山ざくら@ 青ペンギンさんへ 青ペンギンさん、こんばんは。 >こん…
山ざくら@ ふーかたさんへ ふーかたさん、こんばんは。 >きれい…

日記/記事の投稿

2009年03月15日
XML
カテゴリ:旅日記

鎌倉の旅の続きにお付き合いください。

源氏山から大仏様のいらっしゃる辺りまでのハイキングコースは、
通常1時間くらいで歩けるようです。
私達は、途中から街の方へ下りることにしていました。
ただ、ここだけは外せないので、
しっかり立ち寄ってきましたよ。

銭洗弁財天(宇賀福神社)です。

銭洗弁財天

とっても面白い地形にある神社ですね。
岩をくり抜いたようなトンネルを通って中に入ります。
周囲を岩壁に囲まれたような空間・・・。

大金持ちとは言いませんが、小銭持ち位にはなりたい親子ですから、
紙幣と硬貨全種類をザルに入れ、
御利益がありますようにと祈りながら洗ってきました。

銭を洗う少女

二人旅の良いところは、
こうして娘を専属モデルに撮影できること・・・。
いつの頃からか、神社の湧き水で洗うと
お金が倍増すると信じられるようになったそうです。
本来の教えは、「明浄」「正直」を基本に据えた生き方にあり、
財宝を洗うことにより、わが身、わが心の不浄を洗い清め、
それによって福徳利益がもたらされるということにあるそうですから。 

「しっかり洗った?!」

頼朝公にも敬意を表して、お会いしてきました。
なかなかイケメンですが、ご本人がモデルでしょうか?

源氏山公園にて

このあとは、化粧坂を下って小町通りに向かいました。
化粧坂と書いて「けわいざか」。
鎌倉は、三方が山に囲まれていますから、
切り通しが七箇所あり、そのうちのひとつ。
この化粧坂切り通し・・・
写真を撮る余裕もないほど、急で滑りやすい坂でした。
なので、画像がありません・・・、ごめんなさい!

しょんぼり

おまけ・・・

昨日は、ホワイトデーでしたね。
みなさんは、いかがでしたか?
我が家は、バレンタインに続き、
姫2が、大量のお菓子を焼きました。

ホワイトデー用焼き菓子

ぺろり

家中に甘い香りがして、それだけで幸せな気分です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月15日 19時59分58秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.