4480762 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bubble, bubble, toil and cuddle !!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 25, 2017
XML
カテゴリ:Linux
以前にISOファイルをダウンロードしようとして異様に遅かったPeppermint 7 の回線速度がまともになってたので、ISOファイルをダウンロードした。

インストール先は BL350/T (Atom N270 1.6GHz, メモリ1GB) です。インストール自体はUbuntuインストーラなので問題なく可能です。ただし、日本語フォントが無いので日本語でのインストールは止めて英語でのインストールとし、後で日本語化することにしました。

BL350/T など Atom N270/280 世代のネットブックによくみられる症状ですが、ブート途中で止まります。原因はバックライト関連の情報がとれないことにあるらしいので、対策としてブートオプションに、

acpi_backlight=vendor

を付けます。これはインストール後にも必要なので、/etc/default/grubGRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULTを、

GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="acpi_backlight=vendor quiet splash"

と書き換えた後、

sudo update-grub

でブートローダのコンフィグレーションファイルを書き換えます。こうしておけば、いちいちブートオプションを入力する必要がなくなります。

さてさて、インストールが完了したら日本語化ですが、これも通常のUbuntu系と同様に、Language Supportで日本語(と関連するパッケージ)をインストールした後、日本語を一番上に持っていってApply Systemwideを押します。また、日本語入力メソッドとしてfcitx-mozcがインストールされるので、日本語入力としてfcitxを選んでおきます。この後、リブートすれば日本語表示と入力が可能となります。日本語化はかなり素直で簡単でした。

Peppermintの特徴のひとつに、Webサイトをアプリ化する、Iceっちゅうのがあります。これはWebサイトに特化した設定のブラウザ(Site Specific Browser; SSB)を作成するためのツールです。

TwitterをIceで専用アプリ化する場合を例に説明します。

まずはIceの立ち上げ


Iceはインターネットメニューの中にあります。

必要な情報の入力


Name of the applicationにはアプリの名前を入れるので、Twitterとします。次にEnter web addressにはアプリ化したいWebサイトのURLを入力します。ここでは、https://twitter.comとします。Where in the menu?はどのメニューにこのアプリを表示するか、っちゅうことなので、そのままInternetとします。最後にアプリのアイコンを決めるのですが、著名サイトではfaviconというサイトのアイコンが定義されてるので、これを使うことにして、Use site faviconをクリックします。すると、サイトからfaviconを読んできてアイコンに設定してくれます。これらの操作をしてから適用をクリックすると、インターネットメニューの中にTwitterアプリが作成されます。

Tiwtterアプリを起動したところ


通常のブラウザと違い、アドレスバーもタブバーもなく、サイトだけが表示されています。TwitterのWebサイトでできる操作はすべて可能なので、この専用ブラウザをTwitterアプリとして使うことができるようになりました。

っちゅうことで、Peppermnt の一番の売りはこのアプリ化にあります。この他にもFacebookとかInstagramとかをアプリ化しておけば、ワンクリックでアプリとして起動することができるようになり、便利です。ただし、ブラウザが複数起動することになるので、その分のリソースは食いますが、アプリを複数起動しても同じなので問題はないでしょう。

Peppermint 7のデスクトップ


デスクトップがLXDEっちゅうこともあり、Atom N270 1.6GHz、メモリ1GBでも割と快適に動作しています。日本語化も楽やし、Webサイトをアプリ化できるっちゅうメリットもあるので、ナカナカおすすめかも。
--- 17:50 ---





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 25, 2017 05:56:10 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Linux] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

通りすがりの者です@ Re:LIFEBOOK U939/B に WANカードを載せた(01/21) 私のLIFEBOOKではnanoSIMを装着後に再起動…
aki@ Re:秋葉原に寄った(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
BOOSAN@ Re:SPY x FAMILY CODE:White を観た(01/08) 私は明日、PERFECT DAYS観ます。ビム・ベ…
かいじゅう@ Re:dynabook T55 にインストールした PearOS Monterey が起動するようになった(06/15) 同じくpear osで画面が出なくて困ってまし…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.