4481045 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bubble, bubble, toil and cuddle !!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 14, 2020
XML
カテゴリ:Linux
今日は曇りのち雨。

SIMを挿したけどモバイルネットワークに接続できなかった Nexus 5 の UBportsですが、使い勝手はどうか少しいじってみました。

ロック画面
ロック画面

電源を入れてブートが完了するとロック画面が表示されます。ロック画面で左から右にスワイプするとロック解除画面が表示されます。

ロック解除画面
ロック解除画面

ロック解除画面でPINなどを入力するとロック解除されてホーム画面が表示されます。壁紙は変えてます。(^^;

ホーム画面
ホーム画面

ホーム画面の左端から右へスワイプすると、アプリケーション一覧が表示されます。

デフォルトのアプリケーション一覧
デフォルトのアプリケーション一覧

電話、メッセージング等携帯電話として必要な機能や、カメラ、音楽、メディアプレーヤ等携帯端末として必要な機能はあらかじめインストールされています。これで不足するSNS関係、YouTube、GMailなどは OpenStore からインストールすることができます。

OpenStoreの画面
OpenStoreの画面

OpenStoreの「Browse Apps by Category」で分野別のアプリケーションを探してインストールすることができます。いくつかインストールしたアプリケーション一覧がこちら。

アプリを追加したところ
アプリを追加したところ

YouTube、Twitter、GMailなどを追加してみました。試しにYouTubeアプリを起動したところ...

YouTubeアプリを起動したところ
YouTubeアプリを起動したところ

普通にYouTubeアプリとして使えました。速度もそれなりで動きます。SNS関係(Twitter、Facebook、Instagram)は揃ってるので何とかなるでしょう。メールもGMailが使えるので問題ないかと思います。LINEは使えませんが... (^^;;

複数アプリを起動してるときのアプリ切替は右端から左にスワイプすることで行います。このときゆっくりスワイプすると起動してるアプリ一覧が表示できます。

起動してるアプリ一覧
起動してるアプリ一覧

この状態で終了させたいアプリを下から上にスワイプすると終了させることができます。

画面上端から下へのスワイプでは Android 端末のようにネットワークやサウンド関係の設定ができます。

画面上端から下へのスワイプで表示される画面
画面上端から下へのスワイプで表示される画面

最後にこの画面で右端にある「システム」で「このデバイスについて...」を選ぶとシステム情報が表示されます。

システム情報
システム情報

モデル名は LGE Nexus 5、OSは Ubuntu 16.04 (OTA-12) となっています。ベースになってる Ubuntu バージョンが古いですが、仕方ないのかな...

Android や iOS とはだいぶ操作感が違いますが、UBportsもそれなりに考えられたインターフェースを持っていると感じました。
--- 14:25 ---





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 14, 2020 02:25:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Linux] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

通りすがりの者です@ Re:LIFEBOOK U939/B に WANカードを載せた(01/21) 私のLIFEBOOKではnanoSIMを装着後に再起動…
aki@ Re:秋葉原に寄った(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
BOOSAN@ Re:SPY x FAMILY CODE:White を観た(01/08) 私は明日、PERFECT DAYS観ます。ビム・ベ…
かいじゅう@ Re:dynabook T55 にインストールした PearOS Monterey が起動するようになった(06/15) 同じくpear osで画面が出なくて困ってまし…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.